こんにちは
ライフオーガナイザー®︎の小林 萌です。
先週金曜に友人のお家のキッチンをオーガナイズしてきました。
きちんとヒアリングをし、
作業時間を決めてのオーガナイズは初めてだったかもしれないです。
6時間でキッチンと納戸を整理するという内容でした。
++++++++++++++++
友人が驚いていたのはやはり量です!
自分がどのぐらい持っているのかを実感するには「全部出す」が効果的ですね。
《Before》
食品用の棚
・種類に分けて入れる
・いつもの行動に合わせて場所を決める
をポイントに進めて行きました。
普段の行動に合わせて入れると使いやすいキッチンに近づくので、
「この場所で使いづらくない?」
「用途が一緒ならこっちはどう?」
など質問をしたり、一緒に考えたり…
ライフオーガナイズは
使う人がより使いやすくなるようにする
お片付け術です。
なので、オーガナイザーが場所を決めることはしません。
ご提案はさせていただきますが、
決めるのはお客様ご自身です。
お客様が使いやすいのなら、
どんな方法も正解なのです!
まずは1回目のオーガナイズ作業だったので、
ここからまたゆっくりと友人らしさを見つける
お手伝いをしていけたらと思います(o^^o)
〜友人からの感想〜
片付けが苦手な私は、自分で片付けようとしても全然片付けられませんでした。
使いにくいキッチンも使いにくい事に気がついていませんでした。もしかしたら気がついていたのに気がつかないふりをしていたのかもしれません…💦💦💦
けれどオーガナイザーの小林さんに来ていただき、一緒にキッチンと食品をいれていた階段下の収納場所から調理器具、食器、食品をすべて出した時、食品の量に驚きました。同じ物が何個も😱また、全く使っていないもがキッチンに納められており、収納がないと嘆いてたのはこの為だったと気付きました。
食品もキッチンに一ヶ所にしまう事によって、在庫も見やすいし探す手間が省けて時間の短縮、節約にも繋がる予感です。その後のご飯の支度もスムーズで、メニューを考えるのも楽になりました。食器棚に食器ではなく食品のみを入れるというのは目から鱗でした。使う場所に置かなくちゃ意味がないですね😉
あと、今まではお茶碗など子供の物を高い所にしまっていたけれど低い位置に場所を変える事によって、子供達が自分で箸やお茶碗を用意していました。予想外の出来事にとても嬉しく思いました💞
一緒に片付けていただいたおかげで私も夫も子供達も幸せな時間を過ごせそうです🍀
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の経験になればとオーガナイズの協力をしてくれた友人に感謝です!
今後もよろしくね(^^)