遅くなりましたが、

よみうりランド内にある

ポケモンワンダー

体験報告


猛暑のための完全防備!

大谷育江ちゃんと一緒に♡

誰かわからない💦



いやあ正直なめてた。

ポケモン探し?
子供は喜ぶだろうね…なんて

いやいや

やばいよ、本当に楽しいよ。

後半ムサシ魂炸裂で、躍起になって探しまくりました。


何が素敵って

実際の森を切り開いているので
(人口の森ではない)

道が生々しい。 
ちょっと散歩のつもりが
冒険気分あげあげ❤️


当日は、熱中症になりそうなくらいの炎天下だったんだけど☀️

ひとたび森に入ったら、驚くほど涼しかった。

え?そういうこと?

改めて木を切り崩すことへの恐怖を感じるくらい。

大事なんだ…緑。

木々の下にいるだけで風もないのに涼しい。

当たり前すぎる気付き。



次の方々への配慮で詳しい写真のSNS UPはお断りなので

大丈夫なものを!


わ!ポケモンミッケ!?

と思ったら本当のクモの巣だった。


奥に光っているのは、

木々の間から光が差し込んで葉っぱを照らしているのでした。



しかも完全予約制でチーム以外の人とは

別行動だから,密にもならない。

(ワンチームは6人まで)


現地スタッフさんより

季節によって、色々な山の変化も楽しんでいただけますので、またぜひと言っていただきました。


なるほど

秋には紅葉

冬には冬のポケモン(氷系とか)見られるのかな?

春の桜の季節も楽しいだろうな


もう少し涼しくなったら

また体験したい!!!



追伸

リアルな自然の中を歩くので、前日集中豪雨とかあった日にゃ

もう地面はぬかるみ、どろどろ

ソコも「まんま」のいいところだけど。

靴選びには要注意♡