東大の文化祭のようなもの。

開催は

2018年5月19日(土)・20日(日) 9:00-18:00

場所は
東京大学 本郷・弥生キャンパス

アクセス

  • 東京メトロ丸ノ内線 「本郷三丁目」駅
    出口2から徒歩8分
  • 都営大江戸線 「本郷三丁目」駅
    出口3・4・5から徒歩6分
  • 東京メトロ南北線 「東大前」駅 出口1から徒歩1分
  • 東京メトロ千代田線 「根津」駅 出口1から徒歩8分

公式HPより


なんとも、不思議なご縁なお仕事?

東京大学 医学部の学生の 研究発表のナレーションやりました。


発表の対象は一般の方々(* ̄∇ ̄*)


今後のインフルエンザの治療がめちゃくちゃ楽になるかもよ!

なんでかっていうと…という内容や



抗がん剤の今までとこれから…

とか…。


ゲノム治療って聞いたことあるかな…

ざっくりいうと遺伝子レベルで物事を考えるだけど

もちろん遺伝子ワールドに立ち入るにはいろんあ倫理問題あるでしょう。

しかし、それによって

飛躍的にがん治療が変わっていく!!!!!!

というような、内容…がしっかり、わかりやすく説明されています。


東大、医学部

みんなが、どのようなイメージを持つかはわからないけれど

医療の「これから」を十二分に担う場所であり

ということは我々の直接的な未来でもあるわけで、


そして、その

未来へ向けての取り組みは、

もはや

エンターテイメントの世界に追い付いてきていると言っても

過言ではないと思います。


お時間ありましたら

是非、のぞいてみてくださいな。


敷居は思っているよりも高くないですよ。


哀ちゃんみたいな子…

いないかなああ…。

まあAPX4869作られても困るけど(笑)