少し前に 

壁紙のすったもんだを書きましたが

この度は,畳です。

我が家の和室は、
使う頻度は大変少なく、
畳の張り替えなんて、実はしたことがなかった。

人によっては3~4年で変える人もいるらしい…。
ざっくり10年以上そのままだv( ̄∇ ̄)v

壁紙の時には
5×5センチ四方のサンプルから全体を想像したわけだけど

畳…
張り替えをお願いしたら

1畳分の井草のサンプルが

ドサっと!!!
6枚くらい玄関に持ち運ばれた
(じゃ…邪魔だけど…)

ピンからキリとはよく言ったもの。
井草の編み具合
網目の隙間から、手触りから、質から
本当に違うのだ。
そしてその違いは素人にも明瞭だ。

実物大サンプルにたじろぎながらも
ここは
長く使える!を重点に、即決した。

そして次にヘリの部分。

畳の脇をぐるっと取り巻いている
リボンのような、布の部分ね。

こちらのサンプルは
あからさまに、さすがなオーラ!
我が家が、あっという間にとかすような
仏色(ほとけしょく)半端ない御坊様のけさのような模様が
これでもか!と微妙な違いを競っている。

うわああああ
ムラサキ~~無いわ~
深緑~、ありがたすぎるわ~

ところが、サンプルを
めくって行くと、そこそこシンプルなものにも出会えた。

と…そこで
そういえば、沖縄で畳のところで食事した時に
ヘリが「シーサー」(沖縄の狛犬のような獅子っぽい神様)
だったことを思い出し、ネット検索してみたら

あるわあるわ
なんと
ハローキティのヘリまであった。(本当に何でもあるな…)Σ(゚д゚;)

見進めると
今どきっぽい、北欧柄やドット柄などもある。

脳内で、ポップなにおいと危険な香りが交錯する。

自宅の中、全てが、北欧風にあつらえてあり…

「あら~畳まで~??」
なら、ステキおしゃれホームだけれど

いきなり、ふすまを開けたら
どーーーん!たたみだけど北欧!
は、言葉にするでもない、引き加減が予想できる。

その他
タータンチェックや、くまもんや、バラの花や、猫の足跡模様や
ヘリを使ったバックや小物があることなどなど

あれこれサーフィンを楽しんで

結果、田舎の実家風の(仏教色薄めのシンプルな和風)
に決めました。

何事も、世界は奥が深いわああ