例によって


音鬼のH話(秘話)ゲストの紹介です。


ポケモンのスタジオで、還暦祝いに

みんなで赤いちゃんちゃんこをプレゼントして

その恰好のまんまアフレコしたのも懐かしい思い出。


そう

還暦越え!!のゲストです。



うんしょうさん鉄板ネタ


まだポケモンの最初の劇場版の頃の話。


大木戸博士として、キャンペーンなどにも参加してたころ。



スタジオに遊びに来た、どなたかの息子さんに


ポケモンのことを聞かれて


「ああ、このミュー2(に)はじゃなあ~」と返答



あろうことか



みゅーに!!

みゅーに!!!!???っすよ?

博士((+_+))

子どもは凍りつき

「この博士偽物だ!」と明言を残したのでした。

はい、

いわずもがなですが

ミューツーと読みます。ONE TWO のツーです。

万事が万事、
うんしょうさんまわりはこんな感じです。


私とのご縁は

やっぱり、カーボーイビバップかな。

目をつぶればいつでもビバップ号に乗れる。

4人の結束は、語る必要がないほど…本物。

だけど

番組内でも語れなかった…(時間ぎれ)すみません。


なんだか「いいかげん」と「良い加減」を体現していて

大先輩だけど、かわいくて、尊敬できて、

新しいことには、

「え?そうなの?」と少年のように食いつき…、

仕事はやったそばから忘れ(ビバップは別枠)

こうありたいなあ…

でも無理だなあ…

運升さんは運升さんでしか体現できない。

渋くて、かわいいおっさんの話。

価値ありですよ。

更新前に是非聞いてね

有線アプリダウンロードして聞いてね(無料だからね)

ちなみに

私のファーストライブに

ジェットブラックの名前で
しれ~っと
お花を送ってくれたのは
もちろん、このおじちゃんです。.。゚+.(・∀・)゚+.゚
1509839360024.png