茨城県  know meさんより

はじめまして。

と言うべきなんでしょうね。


私は、阪神大震災の頃(当時中学生)に

神戸に住んでいて、

メグさんの大ファンで、

毎週ハートフルを聞いていました。

それから色んなことがあって、

だんだん聞かなくなって、

たまたま今日、

ネットサーフィンしてて、

ハートフルが終ってしまっていたことを知って


そして、

なにかに掻き立てられるように今、

このメッセージを書いてます。


震災の時、

中学生だった少年は、

今は自衛官になって、

もう13年になりました。


あの時は、

ただ、助けられるだけだったけど、

東日本の震災や

アフリカに行ったりして、

少しは人のために役に立ててるんじゃないかと思います。


ハートフルは、

今の私を間違いなく構成しています。\

n今の私があるのは、

今までの人生のおかげで、

その中の貴重の1ページです。

本当にありがとうございました。


ブログを見て、

ラジオは終わってしまったけど、

15年前と変わらないメグさんがそこにいて、

うれしくなりました。

まるで、画面から声が聞こえてくるようです。


これからも、ふと、気が向いたとき、

疲れたときにブログを覗きたいと思います。


無理せずに、メグさんらしく

細長く続けてくれたらなと思います。


大ファンな少年だったおっさんより。


自衛官になって13年…か…。

様々な景色を生で体感し、

経験しているんだね。

ココには13歳からのメールも

届きます。

年齢に関わらず、

ハートフルな駅にすべく?

ゆるゆる頑張らないで

頑張っています。

ハートフルステーションは

ラジオからブログに移行して

東京ブギーナイトは

地上波を2局残してネットに移行し

永きに渡り、地上波にこだわる自分が

居たけど、

変わり行く生活スタイルの中

あなたは、ネットサーフィンで

ココにたどり着いている…。

じわじわと何かに

うつむく暇もないほどに

新しい光をもらいます。

ありがとう

時々のぞいてね

ココにいるから


<お葉書・お手紙・イラストなどの宛先>

〒112-0013

キングレコード株式会社

キング・アミューズメント・クリエイティブ本部

「林原めぐみのハートフルステーション」係 

<メール投稿>

http://king-cr.jp/artist/hayashi/radio/

ハートフルステーションの「メッセージ投稿」欄から