長かったような
あっと言う間のような

苦行のような
ありがたい修行のような

日本アニメーター見本市

無事終了という事で、
700人強のスタッフの皆さんと
都内のホテルで打ち上げました。

全35話
もちろん、肉声なしの話数もありますが、

山寺宏一さんと2人きりでの
全役アフレコ

慰め合い
励ましあい
ほめちぎりあい

時には、今更
モノマネの極意も仕込んでもらい

声帯の、この部分を使って
こーやって震わせると
宇宙っぽくなるから

「▲◇$◎×?♯♪■♡!!♭◉」

ほらねっ!

とか

無理…
私には無理

とか…

デビューの頃から
私の近くには
いつも山寺さんがいましたね

ワタルのトリさん
シュラトのリョーマ
らんまのリョウガ、Pちゃん
エヴァだって…

あなたのオファーで
朗読劇も一緒にやりました

そして
忘れちゃならない
ビバップのモサモサ頭

監督不行き届き 
オンエアは
来年からだけど落語心中も!
ほかほか…

なのに
なのに




なんで今日いねーのよ!
なんで壇上で挨拶
私1人なのよ!
声優2人なんだよ!
2人しか、いないんだよ!

なんだと?
ラジオの生放送やって、
さらにその後
まだ仕事??

じゃっ
しょーがねーな!

って事で、1人でご挨拶しましたよ。
ちゃんとね。

あらためて
日本のアニメを愛し、関わってきた
自分を誇りに思える空間でした。

アニメが好きと言うだけで
冷たい視線を感じた経験のある
昔の私に教えてあげたいよ。

おなじみのエヴァスタッフにも会えたり
映画 ゴジラは見ないとな!な情報もらったり
沢山の監督、スタッフさんと
ありがたい時間を過ごしました。

日本アニメーター見本市
まだ見られるぞ!


ボーカルコレクションも発売中
林原の唄う曲も入ってるよ!

ちなみに
山寺宏一氏の唄う
ヤマデロイド(アホみたいにかっこいい)
の編曲を担当したのは

サンハーラ
でもおなじみ
たかはしごう先生

も…
会場にお越しで、
やさぐれる私に
大変良くしていただきました
(バイキングで凄くいろいろ取ってきてくれた)
感謝申し上げます