神奈川県 しろさんより


めぐさんこんばんは~


めぐさんは飛行機で怖い思いをしたことありますか?


私的に、最近の飛行機は重力のかかり方や揺れ方が少なくなり


快適度が増していると思うのですが、


10月10日に乗った時、2時間すごい揺れが続き、


一人本気で死を覚悟していました。


…なぜひとりかというと、私の友達も前の人も斜め前の人も


みーーーんな寝ていたので…(涙)


…早朝便だったので。


これは機材トラブル?!


と…一人手すりにしがみつき祈り続けてました。


今考えると笑えるんですけどね。


LCCを利用していたため、アナウンスは中国語・広東語・英語のみで


しかもシートベルトしてねしか言ってなかったんです。


空港着いてからツイッター検索してみたら、


他の便は縦揺れが酷かったりとか、すごい荒れ模様だったみたいです。


もうこんな思いはしたくないです。




あんな大きな鉄の塊が 空を飛んでいる…


そのこと自体、尋常じゃない事だし、


科学的な説明や、証明よりも感覚的恐怖が勝ってしまうことはあるよね。


空に限らず、生きている間いつだって


「絶対大丈夫」なんてないんだけど…


空はことさら、


揺れると怖い!!


私も新婚旅行だったかで、ガチ揺れて


本気でビビる相方に


「大丈夫、私は空では死なないから」


と、寝ぼけながら言ったことがあります。


何の根拠もありません。


エアーポケットっていうんだよね


本当に「落ちる~っ」て感覚が「ストン!」って来るの


大丈夫って言われても!!


空気の層ですから…って言われても!!!


空気の層?そもそも知らないし

見えないし!


怖いものは怖いよね。


英語と広東語と中国語のアナウンスだけだったら


なおさらだ…。航空会社選びの参考にします。


ご無事のご帰還なにより


かつて私が飛行機に乗った時撮影した 写真…


ちょっとは癒されるかな?