Megumiのブログ -3ページ目

Megumiのブログ

転勤、仕事、子育て、について時々更新していきます☺

こんにちは、メグですニコニコ


GW後半は南紀白浜へ行ってきましたよー!!


家族4人だけの旅行は、
下の息子が産まれてから初めてです爆笑


事前にホテルを予約したのみ、
アドベンチャーワールドへ
行くのを決めていただけで、
あとはノープラン!


でしたが、
なかなか快適で楽しい子連れたびになりました。
写真メインで投稿したいと思います照れ


ほんとに行き当たりばったり。
目的地毎に、次に行く場所をスマホで検索する
運任せ旅くちびる


子連れ旅の参考にしていただけたら
うれしいですラブラブ


メンバー: 
わたし、夫、3歳、1歳(つたい歩き)


移動: 
車、ベビーカー(3歳児、1歳児2人ともに移動とお昼寝で活用)、抱っこ紐


【Day 1】
朝は6時台に出発!

9:00頃アドベンチャーワールド到着。
まずはパンダを拝み、
(覗き込む息子)


アニマルショーを見てから、
ランチへ!!
11時頃だったので、無事席も確保!
パンダカレー🐼

(繁忙期は早めの食事おすすめ!!)


食後は人気アトラクションが60分ほどの長い待ち時間だったので、待たなくても良い
ウォークサファリへ宇宙人あたま
(1.5kmくらいだったかな)


途中、財布、携帯のはいったバッグを
どこかに置き忘れるガーン


ウォークサファリでなくしたのは
間違いなさそうなんだけど、
どのあたりだったかが思い出せない笑い泣き


近くの係員さんに聞いて回る。


途中、子どもたちが
ベビーカーと抱っこで寝てしまったため、
わたしと子どもらはベンチで待ち、
夫がサファリ方面に探しに、、


15分後くらいかな、
遠くから笑顔でokサインをくれる夫お願い!!!


親切な方が、拾って届けてくださったそう!
中身は何もなくなってない!!


何と親切なお方笑い泣き
日本って安全だなぁ、ありがたや!!ラブラブ


ホッとしたあとはマリンショーへ!!


(これはエントランス)


マリンショーの後は、
遊園地エリアでいくつかアトラクションに乗り、


お土産を買い、16時ごろまで滞在。
6時間ほどでしたが、満喫できましたーピンクハート


ホテルは食事なしのプランのため、
夕食の場所を検索スマホ


「子連れでゆっくり食事したいなー!」


あと、「ぺこぺこなお腹を
がっつり満たしたい!」笑


で、発見!!


ステーキテキサス南紀白浜店


なんと、14-17時はレイトランチタイム!
ランチと同じくらいの料金でお食事できる!
17時にちょうど間に合ってしまうではないか!
ラッキーラブラブ



娘: お子様ランチ
息子: ご飯+レトルト離乳食
両親: ペッパーソース(夫)サルサソース(私)
の辛め大人ソースをチョイス!!


おいしー照れ
娘も大満足!!


時間も夕食には早めの時間で、
ゆったりと食事させていただきましたよピンクハート


ホテルまでの道のり、
コンビニに寄り、夜の宴会のため、
ビール、おやつの買い出し生ビール


お宿は、
マリオット南紀白浜


SPGカードの特典のため、
宿泊は無料ですラブラブ


今回、特典利用は初めてでしたが、
ハイシーズンにも利用できるのが
ありがたいですねー!


幼児2人だったので、みんなで
ゴロゴロできる和室を予約!


予約時はシービューの
お部屋じゃなかったのですが、
空きがあったので
当日変更していただきました照れ
わーいピンクハート




子ども用のアメニティ、
浴衣がかわいいお願いピンクハート






息子は部屋風呂にちゃっと入れ、
(連れてくと大変なので)


(お部屋からの夕日キラキラ


娘と、11階の大浴場へ!!
エレベーターを上がると、
こんなステキなくつろぎスペースもキラキラ



お風呂は温泉!!
かなり久しぶりの温泉に癒されましたーピンクハート
娘と2人のんびりできたのも幸せー!


留守番してくれた夫も
一人でゆっくりお風呂へ


家族でぎゃはははと、お菓子を食べたり、
踊ったり、ゴロゴロして遊んだりして、
子どもたちは就寝zzz


夫と私は少し読書して、就寝しましたニコニコ


【Day 2】

6時台、娘目覚ましで起床!!
夫と娘は朝温泉へニコニコ


その間に私はダッシュで片付けし、
11階のゆったりスペースへ。


真っ白な砂浜と海が美しいキラキラ
最高な朝だー!!




朝食は、前日スマホで調べた、
別のホテルに併設されたパン屋カフェへ。

ホテル シーモア内
TETTI Bakery & Cafe
(こちらのブログを拝見しました)






こんな風に海の見える
気持ちの良いテーブルでいただいた
クロックムッシュは最高でした照れ


食後はすぐ外にある、
インフィニティ足湯キラキラ


タオルも置いてくださってるので、
助かりましたよー!!



次は、三段壁へ


駐車料金を500円前払いするんですが、
お土産屋さんで1000円以上の買い物をすると
500円はキャッシュバック!!


ついつい買っちゃうよね〜口笛


次は海鮮、お土産のとれとれ市場へ!!


到着したものの、
GWの大混雑で食事もできず、撤収!!


またまたスマホで検索。
テラスのある素敵なカフェを発見し、
向かいましたよニコニコ


カフェでゆっくりしたい、
でもなー海鮮も諦めきれない、、


と思いながら到着!


Seaside Cafe 散歩道
https://www.cafe-sanpomichi.com/


希望通りの気持ちの良いテラス晴れ


そ、そして、、
本日の日替わりランチが、
ハマチのお造り!!!お願い


カフェに行きたい、
海鮮食べたい、
これが同時に叶ってしまうとは!!




子どもにもとりわけやすいメニューで
助かりましたキラキラ


息子: ごはん、出汁巻、レトルト離乳食
娘: ごはん、出汁巻


ジュデマリの散歩道(お店の名前だから?)、
スターウォーズなどが流れ、
息子、踊るバレエ
たのしかったなラブラブ


食後は、お店の目の前が、
海の見える公園(扇ヶ浜公園)だったので、
少し遊んでから帰路につきましたー照れ


1と3歳の子連れでしたが、
とっても楽しく、
アクティブも、のんびりも
両方叶った旅行でしたイエローハート


次の家族旅行は来月!!
タイ チェンマイ ですよーグラサンハート
(予行演習になったかな!笑)