舌が大きくなったせいで、奥歯にあたり傷ができ痛い。薬は飲んでいるがなかなマシにならず舌が肥大している。月1に採血で結果を見ているがどうなのかも分からない。この前、精神科に行った時に病気の事を聞いたが完治はなく一生付き合っていかないと言うのは分かった。自分で調べても同じ事が書いてあった。倦怠感とかはいつもの事なので大丈夫なのだが舌の肥大だけはどうにかしたい。いつも当たっているので気になって仕方ないし、ご飯を食べてる時は当たるし痛いしでどうしようもない。今、歯医者に通っているが、舌が邪魔してないか気になる。一応、旦那や長女のお弁当は作っているがたまに面倒くさくなる時がある。でも、お金を渡すのは申し訳なく思うので作ろうと頑張っている。いつもと変わらないおかずになるが旦那も長女も何も言わない。たまに旦那がおかずに関していう事があるが、その時は業務スーパーで選んでもらってそれを使用している。それ以外は何も言わない。

私自信、ちゃんとしたお弁当を作ってもらった事がないので、おかずはどうしたらいいか分からず子供達には可哀そうな思いをさせていた時もあった。キャラ弁なんて作ってもらった事ないので出来る時はキャラ弁とは言えないが工夫をしたり、子供達と作ったりしていた。私はお弁当には卵焼き、ウインナー、ミートボールだけしか入れてもらえず他のおかずと言えば冷食を入れられてた。なので友達のお弁当を見て羨ましかったりしていた。子供達におかずは何が良いか聞くが同じ答えが返ってくるので私なりに考え少し工夫して出来上がりは必ず子供達に確認してもらっている。足しって欲しい物があったら言ってくれるのでウインナーはタコとカニ2種類は入れていた。大きくなると何を入れたらいいか分からず旦那と長女はいつも同じおかずになってしまう。旦那にはお漬物をいれるが長女は入れないのでふりかけを選んでもらってそれをご飯にかけている。それくらいしかできない。欲しい物を言った時は入れているが旦那も長女も「お腹に入ったら何でも一緒やし別にこだわりはない。」と言ってくれる。喜んでいいのか分からない時がある。なので、いつもお弁当のおかずだけは困っている。野菜も入れたいのだが保管場所が暑かったりしているのでなかなか入れられない。旦那も食べる時間がバラバラなので食あたりにならないか心配だ。一応、保冷剤を入れているが心配な時がある。

 

 

 

                      と言う事でまた…