先々週から長男の咳やクシャミ。鼻水もあり病院に行ったが三女も同じ症状が出た為、今週の月曜日に病院に行ったがコロナ検査もしてもらい陰性だった。どうも長男は咽頭炎と言われ、三女は喉の扁桃腺辺りが赤くなっている状態だった。先生に学校の事を聞くと「今週一臂休んだ方が良いと言われその事を学校に連絡し説明した。そしたら、夕方になり学校がら電話があり体調の事など聞かれたので今週一杯は休ませると話すと三女の担任は「3年生なので祭日ゆっくり休んで休み明けにきてもらえたら。」と話された。私は、病院で言われた事を話して今週一杯は無理かもと話していたがどうしても先生は来て欲しい事を言われ私はどうしたらいいかプチパニックになった。旦那にその事を話しどうしたらいいか聞いた。旦那は「病院が1週間休めって言ってるならそうした方がいいな。。」と言ってくれた。旦那は次の日に学校に電話して担任に文句を言おうとしたが担任は休みだったので学年主任が電話に出たらしくその人に文句を言ったらしい。長男の先生にも話してもらう事で話は終わったらしい。そして、今日の夕方に三女の担任から電話があり担任に話したみたいだ。先生も理解したのかしてないのか分からないが旦那が話していた。一応、月曜日から行かせる予定だが熱は下がったが鼻水と咳は出ている。三女は受験生なので他の子にうつすのは嫌だと話していて私と旦那は理解している。でも、先生はあまり理解してもらえず学校に来て欲しいと話していた。病院の先生の言う通りにした方が良いのか子供の体調に任せればいいのか分からなくプチパミックを起こしていた。来週には登校出来たらいいなと思っている。

私はと言うと変わりなくしんどい日が続いている。このまで、病院の時に「橋本病と言う結果がでました。」と話しい病気の完治があるのかと聞いたら「一兆付き合う病気です。と言われた結構ショックだったし怖くもなった。調べたりしだが、内容が難しすぎて読むのもしんどくなってきた。最近はほとんどパジャマで過ごす事が多い。着替えるのもめんどくさい状態だ。喉の渇きは取れないし常にお茶かコーヒーを飲んでいる。楽になりたいとおもうがどうしたら楽になるか分からない。気分は最悪だし動きたくない家から出たくないの繰り返しだ。今日もほとんどパジャマだった。何もしたくない動きたくないの気分ばっかりだ。

 

 

 

 

                    と言う事でまた…