採血の検査結果と薬を飲んで甲状腺ホルモンの数値が下がってるかを診る為の採血があった。採血室に行き採血してもおうと採血室に行き採血をしてもらった。採血する時、血管がなかなか出てこなく看護婦さんに「採血しにくいいわれませんか?」と言われたので「いつも採血する時に困る人はいます。」と答えた。昔から採血しにくいのでよく看護婦泣かせと言われていた。両手を見てもらったが血管が出てこず、ここと思って刺されたが血管ではなく皮膚を刺しただけだった。看護婦さんが「皮膚刺しただけやったね。」と困った様子だった。2回刺されたが3回目は採血室ではできないらしく内科処置室に連れて行かれた。そこでも、血管が出てこず最終的に手首に刺された。看護婦さんには「ここ痛いけど大丈夫?」と聞かれたが嫌ですとは言えず「大丈夫です。」と言った。刺すとき「痛いですよ。」と言われ刺されたがやっぱり痛かった。でも、血管が出ないので仕方ないと思った。採血の結果を待っていたら呼ばれたので診察室に行った。前回、採血した結果もあったので聞いてみたら「橋本病です。」と言われた。内心それ何と思っていたら先生から「橋本病による甲状腺機能低下症です。」と言われた。今は、ホルモンの薬を飲んでいたので今回は数値が下がっていた。採血の結果を見て「数値も下がってきてるのでこのまま様子をみましょう。」と言われた。なので、月末にうつ病の病院に行くのでその結果を話さないといけない。それによって薬の変更などもあるらしい。どうなるか分からないが結果を言ってどうなるか心配だ。橋本病について自分なりに調べていたが難しすぎて理解できなかった。でも、ほって置くのはあまり良くないことだけは分かった。免疫力が減ると細菌やウイルスによって戦う免疫が間違えて自分の臓器などを攻撃する事があると言うのだけが分かった。なので2種類の病院には月1に通わないといけない。忘れないようにしないといけない。薬は1種類だけ飲むのだが朝食後になっているが、お昼頃まで寝てるのでいつもお昼すぎくらいに朝の薬を飲んでいる。本当はダメなのかもしれないが起きれた時だけ朝に飲んでいるがほとんどお昼頃になってしまう。諦めているが起きれないので仕方ないと思っている。朝、子供達を起こさないといけないのは分かっているが起きれずlineで起こしている。あまりにも静かだと起きてるかを確認してその時に朝の薬を飲んでいるがたまに忘れてそのまま寝てしまう時がある。酷くならないように薬をちゃんと飲んで治していこうと思うが完治はないので一生付き合っていかないといけないらしい。不安でしかないが仕方ないので諦めた。とりあえず病院に通って頑張って治療しようと思う。

 

 

                      と言う事でまた…