40キロぐらい太った気分になるおはなし♩ | もきゅっとおとぎばなし

もきゅっとおとぎばなし

かわいいものと 自分の「好き」がつまった ぶろぐ◎ 最近は ポップでファンシーなイラスト・グッズ制作おおめ。since*2005.9.11

他人軸に
なってしまった

自分軸を
もどそうとしたら、

みごとに
調子を くずしてしまって、

絶賛 寝込み中ですおばけくん


ほんとは
DVDとか見たいんだけど

起き上がれないから、


マサムネさんのラジオと
なかよし◎



「あの曲 ききたいなお願い

って
最近 おもってた

大好きな曲が流れて
びっくりキョロキョロ



途中からの
なななー♩熱唱ギター
かわいすぎて、

たぶん もう
5回ぐらい きいてるけど、

かわいいお願い




スタバさんの新作、
バタースコッチさんコーヒー


このビジュアル、
ずるいよね!お願い


こんな おいしそうなの
みせられたら、


選択肢が

「行く」

「行かない」

じゃなくて、



「行く」

「近いうちに行く」

「即 行く」

になっちゃうから、

完全なる
罠 だよね!チュー



ということで、

罠にかかった
発売翌日に

即 摂取
してきました

仕事をこなすのは
 はやいほうだと 自負お願い


ふわふわーーー♩


右奥のは
おなまえ 忘れちゃったけど、

ナッツの スコーンさんカップケーキ


「とろけるチョコレートが
 中に 入ってるから

 ホイップクリームを
 トッピングしたら
 おいしいですよー♡」

って

レジのおねえさんに
教えてもらって、

さらなる
罠に かかったひとお願い



どちらも

めちゃくちゃ
おいしかったです☺︎



おなじタイミングで

あたらしい
さくらシリーズ桜のラテが

発売されたみたいで、


自他共に認める

「さくら味大好き人間」
としては、


やっぱり
さくらさんに

気持ちを
奪われかけたけど、


3月いっぱいの
存在確認が

できたから、

魔の誘惑には
打ち勝ちましたお願い



えらいぞ、わたしチュー♡←



そして、

一気に
20キロぐらい

太った きぶん♩←



その翌日。


こんどは

大好きな
ホットチョコレートさんを

シアトルズベストコーヒーさんで
迷いなく 摂取うさぎクッキー


またもや

ナッツのスコーンさん
あらわる。

(無意識って
 おそろしいねキョロキョロ



この日も やっぱり

一気に
20キロぐらい

太った きぶん♩←



気持ち的には、

2日間で
40キロの増量キョロキョロ


あくまで、
気持ち的にはね!←



でもね、

わたしの体重は

いつもと
変わらないか、

いつもより
減った気がするんだけど、


いったい
どこに なにが
消えたんだっっお願い



ある意味、手品ピエロ



考えごとをしすぎて

パンク状態だった思考を
クリアに したくて、

たくさん たくさん
歩いたからかなぁスニーカー



おかげで

この2日間を経た
翌日(3日目)は

おふとんと共に
溶けましたおばけくん



もはや 液体。




iPhoneさんと
Macさんの
二刀流で挑んだ

関西圏の
スピッツチケットの
一般発売は、

秒殺でした銃



死亡推定時刻、

3月15日日曜日の
10時2分に満たない時刻。

(10時から開始キョロキョロ



iPhoneさんでは
ローチケさん、

Macさんでは
ぴあさんを

それぞれ
操っていたのですが、


どちらも 事前に
ログインした状態で

スタンバイしていて、


動きがよい感じだった
iPhoneさんで

枚数を えらんで、


つぎの認証画面に
うつったー!

と思ったら、


1回目の認証失敗、

2回目の認証失敗、

3回目の認証失敗。

(指定されたアイテムを動かして
 一致させるタイプの認証方法うーん



なにやら これは
いやな予感がする...キョロキョロ



そして
表示されたのは、

この画面。

(*これは Macさん画面☺︎)


がーーーん!


ここまでで
2分も なかったお願い


その後、
ぴあさんも 完敗ぐすん



一般発売前の
2回あった 先行抽選も
ぜんぜん だめで、


またの申込利用を
待ってくれてるわりには

書いてある内容、
けっこう 残酷よねねー

って

いつも
おもうんだけど、

わたしだけなのかなうーんおばけくん



関西は

和歌山と姫路の
2択で、


会場キャパが
狭めだからなのか

ファンクラブでも
とれにくかったみたいで、


ファン層が
全世代と広いから


やっぱり
むずかしいんだろなぁお願い



チケットが とれない!


運は まだ 尽きてない!


街中で マサムネさんに
遭遇できるかもしれない!

(なぞの ポジティブ思考キョロキョロ



というわけで、

マサムネさんに
遭遇できるように

気合い入れて
がんばりますお願い♡←

(なんか 趣旨が
 変わったんですけどキョロキョロ




ちょっとまえだけど、

わたしの
twitterさんを

学校に 解析するのを
やってみたら、

こんなの
でてきたーーーお願い


担任が
マサムネ先生だなんて

しあわせすぎるお願い


でも、
いろいろと 謎めきキョロキョロ


ピカチュウの制服は
着てほしいお願い乙女のトキメキ


あと、

禁止されても
「ムネ肉」って あだな、

つけちゃうぞチュー♡←



ちなみに これは、

値段が
エンジェルナンバーだった

ラッキーな ムネ肉さん♡




ガーベラ今日のBGMガーベラ
《恋のうた》/スピッツ






じつは、

わたしのなかでは

もともと あんまり
好きじゃなくて、

(マサムネさん ごめんねお願い

ずっと プレイリストに
入れてなかった曲。



でも
最近になって、

なぜか とつぜん
気になりすぎて、


めちゃくちゃ
聞いてるレベルにまで

ランクアップしたという
ふしぎな曲キョロキョロ



特に きっかけが
あったわけじゃないんだけど、

急に どしたんだろ?うーん



「旅の途中」を読んだのと

マサムネさんのラジオで
かかったからかも☺︎



この歌詞は
「僕」扱いなんだよねお願い


ふだんの
マサムネさんは

「俺」っていうから

この曲を聞くと

ちょっぴり
新鮮な きぶんチュー



「僕」「俺」「私」って
いろんな呼び方があるけど、

わたしは
「俺」っていう男性が
むかしから 好きかもお願い



勝手に
点数 つけるなら、

俺:3000点

僕:50点

私:10点

ぐらい かなチュー