丁度休みが重なってまして、

サイコロ振って姫路・神戸・大阪へ行って来ました。新幹線

新幹線往復で5,000円だなんて安すぎ〜です。(通常だと往復17,000円)

 

今頃気づいたけど、Z世代を始めとする若年層向けだそうで……

次からは気を付けますが……

年齢の上限なんて書いてなかったから違反ではないね。

 

では出発!

 

花1日目

姫路

 

着いてすぐ昼食です。かわいいcafe「喫茶フクナガにて」

https://www.instagram.com/kissa_fukunaga/

 

さぁ

「姫路城」

世界文化遺産だけあり、外観も中も見応えのあるお城でした。

JR姫路駅から真正面に見える姫路城、眺めが素晴らしく感動でした。

 
 
夕方は明石まで足を伸ばし
魚棚商店街で「明石焼き」を。タコ

 

 

夜ご飯は、

「姫路おでん」を食べました。おでん真ん中おでん右おでん左

時間も少し遅くなったので商店街で開いてる店を探しました。

(下調べしていた店がタッチの差で閉まってた〜)

日本酒バル「わが家」

バイトの可愛いい女の子がいて楽しくお話し。

二十歳くらいだろうか? 年上のお客様と色々会話出来てすご〜いって思いながらおでん頂きました。

姫路おでんってしょうがで食べるんですね。

立ち飲みってのも悪くないです……。

 

スター2日目

朝食は

姫路の名物「アーモンドバター」のトーストを「喫茶やなぎ」で。パンコーヒー

姫路地下街グランフェスタ3番街にあります。

 

そして

神戸へ

南京町や商店街をうろうろ

夜は

LIVEへ

gallery zing

海野俊輔 Mirage Trio CD発売記念ライブ
海野俊輔 -ds-
西口明宏 -ts-
宮川純 -org-

こんな便利なサイトがあって

聴いてみたいLIVEに行くことが出来ました。

ありがたや〜

 

ルンルン3日目

朝ご飯

「PAUL」にて

平日だと行列も無くてすぐに食べれました。コッペパンコーヒー

 

そろそろこの旅も終わりです。

最後に姫路でもう1度「明石焼き」を

このお店は姫路地下街グランフェスタ5番街にあります。

 
私は3日間有効というのを目一杯使いあちこちウロウロしましたが、
日帰りで!という強者も多数おられOh〜! 凄い〜と感動。
 
完了 100点グッ

新幹線前