嫉妬、拗ねる、やっかみ、妬ましい...

などの真意はズバリ




「羨ましい」

「私もそうなりたい」

「私もあのように変わりたい」




つまり

「自分の望みがわかった」

ということ




であるという話は

以前記事で書いたことがあるのですが

⬇️



今回はもっと踏み込んで



そのとき同時に湧き出ている抵抗の正体について。



それは、一方で

「変わりたくないと思っている」

です。



なぜなら

「変わらないメリットがあるから」

「変化が怖いから」

「変われないと思っている(自分を信じていない)から」




こうなりたいって理想の状態はハッキリしたけど

同時に「自分にはムリ、だから変わりたくない」

って思ってしまっているときに

嫉妬したり、拗ねたり、妬んだりしてしまうわけです。




じゃあ、どうしたら嫉妬しなくて済むようになるか?




それは、自分に許可を出してあげること✨




「変わりたいんだったら、変わったっていいじゃない」

「恐れてるようなことは起きないよ」

「〇〇ちゃんだってなれるよ」




って、もう1人の自分が嫉妬してる自分に寄り添って

励ましてあげてください




一度出てきた嫉妬は

どんなに避けて見ないようにしても

場所を変え、人を変え

シチュエーションを変え、時を変え

あなたが避ける限り出てきますw




だから避けないで触れに行こう

自分の中の根深いものを見に行こう




その時

説教したり、責めたり、イジメたり、厳しくなんて

しなくていい。




あくまで優しく

根気強く寄り添って

励ましてあげよう💖




あなたがあなたを

世界で一番

大切に扱ってあげよう🌹




赤ちゃんみたいに

溺愛してあげよう🤤💕




そしたら、だんだん




「私だって変わっても、いいのかも」

「素直になっても、大丈夫かも」




「私だって、もしかしたら望めば

変われるかもしれない」




「その理想に向けて小さく

一歩だけ、踏み出してみようかな」




そしてある時




「私もそうなれるんだな」

「その日が楽しみだな✨」




って、未来を信じられるようになってるはず💐✨




心や体のこわばりが緩んで

肩の力が抜けて




リラックスして

だけど力が湧いてきて




心も体も軽くなって

無意識に鼻歌なんかが出てきたり




ちょっと楽しみだななんて

ほくそ笑んだり




自分の価値や可能性を信じられていたら

もう叶ったのと同じだよ💞




嫌な感情が出てきたら

深呼吸して

自分の話を聞いてあげよう✨




あなたがあなたの本音を

引き出してあげよう




いつだって、向き合うのは自分。

あなたの中には

向き合えば向き合うほど出てくる

宝物が潜んでいる💎




自分と向き合った分だけ

あなたは幸せになれる🥰




みんなみんな

幸せになるために生まれてきたのだから




あなたがあなたの気持ちを聞いてあげて

優しい言葉をかけて

励まして、労ってあげてね💐✨




夏☀️✖️ピンク🩷


リップ可愛い😍