毎年、
我が家のクリスマスは
なぜか私の実家(名古屋)で過ごします

こどもにとって
お正月やお誕生日より楽しい
1年に1度の大イベント

いろんな人からプレゼントがもらえ、
眠りについた後には、
サンタさんもいらっしゃいます^^
今も
先日の
「プレゼントお願い」お手紙に続き、
当日用の
「毎年ありがとうございます」お手紙を
せっせと書いています。
昨年は、手紙の最後に
「どうせ、
サンタさんは、
いろんなところでビスケットもらってて、
太っちゃうから、私は用意しません!」
失礼なことを書いていたこどもですが、
今年はどうなることやら・・・
それにしても。
ちまたのサンタさんは大変です

一昨日、
小学校の母友達から電話があり
「今日、
こどもからサンタさんへの手紙を預かったんだけど、
めぐママっ子のところにあるメイクボックスが欲しいって
書いてあるの。
おもちゃ屋さんでも見かけないし、
どんなのか全然わからない~
今から見に行ってもいい?」
あせりながら我が家へやってきました。
3年前のサンタさんが持ってきてくれた
メイクボックスですが、
残念なことに中身は一度も使われていません

用途としては、
お友達が来た時の
「お医者さんごっこ」で使われている模様

どうやら
本来の目的である
「メイクする」ことより
「かわいいメイクボックスを持っている」ことに
意義があるようです。
お友達もその用途の為に欲しいそう・・・
ただ、
最近、なかなか見ないんですね。これ・・・

果たしてあと5日で
サンタさんは手配できるのか?
他人事ながらドキドキします

めぐママツイッター始めました
http://twitter.com/megugems
月刊!満室経営新聞
http://fudousantoushi-ec.com/shinbun/