
昨日は(も

会社が休みだったさばーい夫とともに
地主さんへ新年のご挨拶に伺いました。
現在都内で建築中のミラクル物件は
地主さんがなんと5人!!!
といっても、
ご兄弟4人+お1人です。
今回は
4人の代表者であるご夫婦と現地で待ち合わせ。
冷たい雨が降ってきたので一緒に建築中の建物内へ。
すでに大工工事も佳境に入っている室内には
開放的な空間が広がっています。
大地主さんでいらっしゃる笑瓶さん(本名ではありません)は
「すごいですね~~~。こりゃ完成が楽しみだ!」
とご自分のことのように喜んでくださいました

その後、笑瓶さん宅にお招きいただく

自主管理も視野に入れている為
地場をくまなくご存じのお2人に
・フットワークの軽いリフォーム屋さん
・ご近所への対応方法
・近所のおススメすぽっと
等
ねほりはほり伺う。
と、
「とにかくマメで仕事が丁寧。
なんでもやってくれる人知ってるから今から呼ぶよ。」
さすがは大地主

鶴の一声で
業者がすぐかけつけてきた

我が夫婦よりちょっと年上の社長はやる気十分。
大地主の紹介もあり、
「下手な仕事はできない」オーラ出まくりだ。
物件へは徒歩で10分もかからない。
新築でそれほど頻繁に問題は起こらないだろうが、
何かの際にはお願いしてみようと思う

その後
近隣マップを広げながらみんなでご歓談。
売買を行った不動産業者といい、
このリフォーム業者さんといい、
お互い軽口をたたきあいながら楽しい会話が進んでいく。
本当に皆さん仲が良い

人間関係が良い物件を購入できたことに改めて感謝した1日だった。
借地権は読んで字のごとく「お借りしている土地」
地主さんとの良好な関係は
優良管理物件への道が
いもづる式に開けていく隠れた秘策かもしれない。