そのためなのか?
来年度のPTA副会長に推薦されました

申し訳ないのですが、
第一子でまだ1年しか通っておらず
学校のシステムもよくわかっていないので
自信がなく丁重にお断りをしたのですが・・・
昨日はそんな母たちが集まり
副会長選びのくじ引きday

「引き寄せの法則」を知っていた私は
見事、空くじを引当て、大役から逃れることができましたとさ。
・・・・・・って
そんなPTAでいーんだろうか?
ノンフィクション ミラクル物件シリーズ
ミラクル物件 出会い編はこちら とこちら とこちら
ミラクル物件 交渉編はこちら ~こちら
ミラクル物件 融資格闘編はこちら ~こちら
ミラクル物件 契約編はこちら ~こちら
ミラクル物件 設計編はこちら ~こちら
ミラクル物件 解体編はこちら ~こちら
今日は
マニアックな
ミラクル物件地盤改良編です

またまた写真でお楽しみください

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
解体終了後約1週間後の神無月下旬
地盤改良が始まりました。
都内に数台しかない小型施工機
今回は地盤が悪い為タイガーパイル工法採用
あちこちに穴ができています。
この穴にコンクリートの柱を70本ほど埋めます。
タイガーパイル工法の特徴としては
「柱状改良による2倍の支持力」
・摩擦力が大きく優れた支持力
・品質のバラツキを低減
・良好な品質の確保
・軟弱地盤でも計画可能
・大幅に発生残土を低減
セメントコラムのみの柱状改良より
鋼管との合体杭のため、丈夫そうだな~

想定外のことが起きる新築ですが、
無事もうすぐ上棟です

はりきって写真を撮っていきたいと思います
