夢にも思わなかった

人生わからないものですね

昨日
小学校の初PTA役員お顔あわせでした

自己紹介と1年間の行事、
1年生が主にしなくてはならないこと
を聞く位かなあ
のん気にかまえていたら
「学年で相談して代表決めてください」
私は代表なんてムリだよお
うちの子入ったばかりで小学校のこと全然知らないし
ちょこっとだけど働いているしね
他のお母様方は専業主婦さんみたいだし

にこにこしていると
隣組の役員さんに
「PC使えるみたいなんでmeguさん代表お願いします
むいてそうですし」
え
え
え
なにそれ



聞けば他の母達はPC使えない人ばかり
おーまいがっ
この世の中でそんなにアナログな人たちばかりなんて

Wordでお手紙くらい作りますよ
ええ
いくらでも作りますとも

なんってったって
銀行さんに出す資料作りとか好きですし
学童申込書では自分で就業証明をしなくてはならなくて
市長さんあてに書類作りましたし
文章苦手だけどパクりは得意ですよ

でも、人前で喋るのほんとーーーに苦手なんです

「心配なら副代表つけてもらっていいんで」
PTA副会長さんの鶴の一声で決定

上記を汗かきなしながら熱弁
とりあえず書類作成をする代表
ということで納得してもらいました

「副」好きなのに

学校の行事すらまだわからないのに

あせあせしていると
隣組のお母様方が
1年間私達がやらなければいけないことを
すかさずピックアップ
予定をたててくれているではありませんか

ひっぱっていかなくていいんですねー

「副」好きな私は

ついてゆきます
どこまでも
