雛人形と入学祝い | 東京郊外ゲストハウス日記

東京郊外ゲストハウス日記

普通の主婦が自由な時間とお金を得る為シェアハウス経営をはじめました!
2007年年末に購入した東京郊外シェアハウスを軌道に乗せ、2010年3月東京都内に自転車愛好家向きコンセプトメゾネットを新築。
子育て・家事とどこまで大家生活を楽しめるか?乞うご期待!!!

今日は夕方から幼稚園友達の家で新年会なのでクラッカー

それまでは楽しく雛人形を飾ったり、

(我が家のは小さいですが)

関西の従妹にこどもお古服やおもちゃを送るための整理をしていました音譜



おもちゃはこども担当。東京郊外ゲストハウス日記

「あ!これなつかしーニコニコ

結構好きだったんだよねニコニコ

と意外にも楽しそうにさくさく区別しているこども。

君、なかなかヤルねグッド!

母はもっと大変なことになるかと思っていたが。

今後は君にお任せしようニコニコ




その後、

実家の兄嫁一家から届いたダンボールを開ける。

お荷物バック・ノート・鉛筆・消しゴムetc・・・

入学グッズ一式が入っていたラブラブ!

「かわいー恋の矢

と一つ開ける度に騒ぐ。

小学生先輩である従姉妹たちから

「わたしが一年生にはじめてなった時、とてもドキドキしたけれど、

今はとても楽しいよ!!また遊ぼうね!!」

と心温まるお手紙つき恋の矢



もう2月だし、あと少しで小学校かあ。

1番自覚していなければならない母が今頃実感叫び

一人っ子なのにいま一つ手をかけてあげられないのはどーしてだろうはてなマーク

来週入学説明会聞いたらちゃんと準備しなくてはメラメラ



とりあえずは

今日の飲み会だねキスマーク

とっても楽しみだ音譜