DVD鑑賞 | 東京郊外ゲストハウス日記

東京郊外ゲストハウス日記

普通の主婦が自由な時間とお金を得る為シェアハウス経営をはじめました!
2007年年末に購入した東京郊外シェアハウスを軌道に乗せ、2010年3月東京都内に自転車愛好家向きコンセプトメゾネットを新築。
子育て・家事とどこまで大家生活を楽しめるか?乞うご期待!!!

私の実家は、名古屋の問屋街で店を営んでいる。


父は4年前に死去し、母と兄夫婦が会社を引き継いだ。


そんな母は、


買うだけ買って片付けず、捨てられない人だガーン


とっても忙しいのはわかるけど、


私は帰省する度にあちこち整理してはゴミを捨てている合格



今日も1日、こども達をみながらせっせと整理をしていたパンチ!




わが子がお昼寝中、


購入した不動産投資アカデミーのDVDを観る目


正直、1本目は不動産投資の導入部分で


目新しいものはなかったものの、基礎を復習。


待望の2本目・・・と観始めたら


こどもが起きてきてしまい終了~叫び


カンカンカーンベル


明日また観られることを祈ろうむっ




今朝、こどもはやはり早起きニコニコ


でも、私が起きるまでじっと床で待ち、


まずはサンタさんがプレゼントを入れてくれた袋の中を見、


「やったー!サンタさんお手紙持ってってくれたー!


これで来年も来てくれるねラブラブ!


と喜ぶ。


今年のこどものご所望は・・・



「コスメセット」


6歳なのにコスメセットってどーなの!?



「うわー!!


とっても豪華!サンタさんってすごいねーラブラブ!



お目目きらきらで喜んでいる姿を見ていると


サンタさんもうれしいです音譜