こんばんはー。
。
フジ子の掃除の甲斐あってか、
虫の足って多いやん‥
達成感さえ感じる。
なんでこれを
無数の足が
ボーイ
長文お付き合い
インフルエンザになり、
唸っていた事も忘れ、
落ち着きなくセッカチに動き
回っているフジ子です。
先週は娘の私立高校の入試でした!
日々、毒舌キャラの娘ですが
入試前は緊張、不安など
ストレスはあるようだったので、
世に言う私フジ子は
受験生の母
なもんで、勉強のサポートは
出来ませんので、体調管理を
心がけておりました。
入試日。
娘がやたらと無口なもんで、
「頑張ってみて、あかんかっても
まだ公立あるし、できれば公立を
母は希望。決して高校に行けない
事はないから大丈夫!」
母フジ子の本音。
和ましたつもりでもいてる。
娘、何の感動もなく出陣。
この日はなんだかソワソワ。
運気上がるように、
掃除してみる。
娘、帰宅して、
「どーやった?!」
って聞いてみる。
娘、
「落ちた
気しか
せーへん」

その言葉
胸に
刺さったよ
フジ子、合否の通知が来る日まで
家中ピカピカにしました。
合格!!
歓喜の舞で娘に報告!
娘、「あ、そうなん。」
もっと、
感情
だそうよ!
次は〜本命の〜〜
公立だ!
母、また家をピカピカ
にするよ!
そして、今日は
バレンタインディ❤︎
娘、毎年恒例の友チョコ
作ります。
受験生なんで、塾やらなんやらで
時間ないでしょうから、
母フジ子!1つ、
助太刀いたしましょう!
カラパイアというブログに
載せてありました、
チョコを作って
さしあげましょう。
こちら、
蜘蛛。
虫は嫌いですが、
虫は嫌いですが、
ナイスアイデア‼︎
フジ子、やる気が出た時に
すぐ行動。
何故なら根気がすぐに
無くなるから。
まず、足のクッキーを作ります。
今更ながらですが、
虫の足って多いやん‥
大量に作らないといけません。
何度もクッキー生地を作らない
ように、規定の長さより
短いのを沢山作りました。
だんだんだんだん‥
黄金伝説のよゐこのチネリのよう‥
限界きたので、数かぞえず
終了〜〜。
十分やった感。
達成感さえ感じる。
のに、
胴体できてませんけど。
なんでこれを
しょうと思ったん?
自問自答する。
気合い入れて頑張りました。
こちら、
ちゃいますーっ。
規定の長さを裏切ったら
立派な短足になったようです。
これ、3皿分作りました。
無数の足が
沢山あまってますけど。
今年の娘の友チョコのは
これがメインとなりました。
娘は彼氏ではないけども、
常に仲良くしているボーイが
いるようで、
特別な箱で❤︎
こちら
それで
大丈夫
なのか?
温厚な息子君は、
この度チョコを
2つ
頂きました!!良かったネ!
でも2つのうち1つは
ボーイ
から、だってさ。
えっ?
長文お付き合い
ありがとうございました❤︎