こんばんは〜!
年明けから、実家に行ったり、
家族旅行に行ったり、今年初の
乳腺科も受診したりと、
話のネタが山盛りの中、
まずは今流行りのこちらから、

インフルエンザ!

今凄い猛威ですね!
その中の、
インフルB
を頂いてしまったフジ子です。


先週月曜日から調子が悪く、
風邪かと思い市販薬飲んで早く寝て
火曜の朝も本調子ではないけど
仕事行って‥
帰ってから熱は微熱やけど一応
病院行きました。
病院行って熱測るとまさかの
38度!隔離コーナー
移動です。
私、車運転してスタスタ歩けてるし
風邪と思ってたので、この
隔離コーナーに入って

インフルうつされるーって
心の中は騒いでたんです。

そしたら、まさかのB判定!
マジで⁉︎
先生、検査キット見せて
「ほら、Bのとこ線出てるでしょ」

ズコーッ昭和人。



隔離コーナーで早く来すぎて
判定出ない人もチラホラいる中、
私、確定
うつされるーじゃなくて、
うつす方ね。ゴメンナサ〜い。


娘は1週間前にAでした。
私は出かける事が多いので
どこかで頂いてきたようです。


2年前には私もA経験済みなので、
動けなくなるのはわかってる。
帰りに大量に食料を確保して
家路につきました。
次の日からピークで、

押し寄せる
波のような
悪寒。の、
エンドレス。


そしてイメージする。

インフル
タイキックむかっむかっ



私は元々寒がりなので、常に
電気毛布をつけてるのですが、
今回はこれに助けられました。
悪寒の時は寒いんですよねー。
ピークを過ぎる辺りで、今度は鼻水。
鼻の蛇口が潰れてしまったのか?!
助けて!クラシアン!

次の日は鼻詰まりに変化。
鼻の中にスッポン使いたい。
唯一、食欲だけはあるのに
この後に及んで味がわからない‼︎
味を想像して食べてみる。
想像して‥想像して‥も、
味ないわい!
                                         
でもお腹は満たされた。


そして今日で発症して6日目と
なりました。
まだ体に怠さが残ってます。
娘はこの頃は元気になってました。


ですか・・?

結局ね、インフルエンザというのは
AB
どっちも
しんどい。



そして、今回も私の母が大奮闘。
よくケンカしますが、やはり
助けてくれるのは母でした。
感謝です!




皆さまも、まだまだ油断なさらず
気をつけて下さいね!