朝から絶食中です

手術時間は何も無ければ3時間ほど。
怖いけど癌取ってもらわないと‼️
今日も家族集合

いよいよ手術室へ。
徒歩で手術室へ‥
みんなと手術室の前で別れていざ!
中へ!
手術室の中はまたいくつか部屋があって
その中の1つへ。
私1人のために、沢山の看護婦さんと
主治医の先生、別の乳腺科の先生、
乳腺科の研修医の先生方が迎えてくれました

私、麻酔はとても効きやすく何十年前に
子宮外妊娠の際、手術で麻酔したときも
10数えますねーの看護婦さんの声から
3でおちました。
今回は「今から眠たくなりますねー」
と言われ腕から麻酔が入って行く感じがして、おでこ辺りがチカチカってなってきた〜と思った時点でおちました

みなさんお仕事だし、当たり前にされているかもしれないけど、私は本当に感謝してます

悪い物とってくれてありがとう

目覚めたら病室に戻っていました

ありがたい事にドレーンは付いていません。
手術当日はベッドから動けませんが痛みもありません。
ん?やたら痰がからむ。
私だけかな?
看護婦さんが水を飲むといいと言うので
痰が絡むたびに水飲んでたら、尿の管から
繋がってる袋が尿でパンパン

薄っぺらい袋がパンパン‥
夕方からは腰の痛みと戦った。
床ずれか?
明日にはご飯も食べれるし、管も外してもらえる!
我慢だ
