お久しぶりでございます!
えっ?
と勝手に改名されました。
フジ子の時の獣医さんも
右前足ピーン。
長文にお付き合い、
何をしていたのやらもう年末。
切羽詰まらないと動かない私。
時間のある今、掃除でもやれば
良いのに無駄な事を引っ張ってきて
大晦日に掃除をしながら、
横目でガキの使いを観ることを
毎年続けているフジ子です。
今日は、新しい家族を
紹介させて頂きます!
マルチーズの
まるお
でございます。
マルチーズやからまるお。
たまに失笑されます。
10月から我が家にやってきました。
フジ子、44年間ワンちゃんを
飼った事がございません。
うさぎのフジ子がいなくなって、
静かだった我が家が
明るくなった気がする。
まるおがうちに来る前
旦那に連絡してみると、
あっさり返事してくれない。
まぁ、犬飼うの初めてだから
簡単に飼うもんじゃないとか
思っちゃってるのか?
と思ったが違うようだ。
まさか!
中型、大型犬が好みのやから嫌⁈
そんな理由じゃないよね?
家で話を聞くとして今日のところは
家に帰ろう。
一緒に来ていた娘、息子は
ブーイングの嵐。
そして旦那の理由はまさかの!
「好みじゃない。」
えっ?
年頃の娘、息子達。そんな理由で
あったが為怒り心頭。
なんて不器用な男なんだい。
違う言い方あっただろうに。
そしてまだ続く、
「ちゃんと世話できるんか?」
もう黙れ身のためだ。
犬飼いたい子どもが世話出来ない
なんて言うと思うのか?
世話できる言ってるし、
それなら子ども達が選んだ犬で
良いと思う。
結局、旦那は話にならず
自分の部屋にいってしまいました。
えっ?
そんな理由で終了?
何⁈
仕方ないならば強硬手段だな。
事後報告。
で、次の日、まるお
いらっしゃーーい❤︎
となりました。
旦那は2日間不機嫌でしたが、
娘、息子に相手されず、
寂しくなったのか、3日目には
まるおだけが寄って来るため
負けたようです。
今では溺愛中。
あだ名も
まるまる〜
と勝手に改名されました。
そんなまるおさん、
我が家みんなの愛を受け、
立派なダメ犬となりました。
散歩中、よその犬と遭遇すると、
見境なく吠えます。
弱い奴ほどよく吠える。
まさに⬆︎まるお。
一緒に住むことになった私の
母親がもっぱらまるおの散歩係。
今まで助けてくれていた
家事をキチンと残し散歩に
何度も出かけます。
そんなまるおさん、
11月に去勢手術をしました。
犬を飼っている沢山の人に
アドバイスをもらい私たちは
やった方が良いとなりました。
うさぎのフジ子の二の舞は嫌。
元気に長く生きて欲しい。
フジ子の時の獣医さんも
まるおの獣医さんも、
動物はあまり痛みを
感じないから大丈夫。
ほんまですか?
誰も動物になってないのに?!
まるおの顔ショボいんですけど。
絶対しんどいよね。
でも次の日から徐々に元気!
心配したよーーー。
で、今⬇︎
まるおを褒めれる唯一のところ。
この前部屋中を勢いよく走り回り、
ボールで右前足を踏み外し、
キャン!
右前足ピーン。
家族みんなが、どうした!!
と駆け寄る。
しばらくして普通に歩いてるので
痛めただけだろう。
そしてまた息子の背中から飛び降りて
キャン!
右前足ピーン。
家族みんなが、どうした!!
痛めた所が着地して痛かったようだ。
そしてまた、クッションを
穴掘るごとく、カキカキしていて
キャン!
右前足ピーン。
もー、
えーわ!!
笑。
(抜糸の時に手も診てもらいました)
ダメンズにしてしまったけど、
長く生きておくれ。
長文にお付き合い、
ありがとうこざいました。
これから寒さが厳しく
なるようですので、
皆さま体に気をつけてくださいね❤︎
今年も読んで下さり、
ありがとうこざいました!
また来年もよろしくお願い致します!
良いお年をお迎えください(≧∀≦)!