発表会後のレッスンですガーンガーンガーンガーン
かなりドキドキですね💓💓💓
超久々にエディットピアフです。
やっとこさ通しで弾けるようにしました
ツェルニー合格💮できるといいなぁ
ハノンは弾き辛い変ロ長調だし💦💦💦💦
半分開き直りで行きます
音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符
私は、Mさんからコメントされた事に
正直に困ったから書きました。
なんで上手く行ったことにだして今回
どうして?と書いてきました。
私はピアニストでもないし、本当に今回の発表会で初めて自分の中で合格💮を出せる演奏ができました。
なんでアンサンブルは楽しく弾けたとか聞かれても⁉️⁉️⁉️
なんで上手くいったかなんて自分にも不思議な
気持ちだったのが本当です。
早い話しが回答したからってそれができるわけでもなく、
私もブログないで書いた超ゆっくり練習は
わたしにはあっていまさした。
ピアニストの高橋多佳子先生のそのコメントに説得力がありました。
あとは自分のメンタル面。
わたしも当日は舞台袖はめちゃくちゃ緊張
持っていコピー譜を落としたりとガーンガーンガーンガーン
わたしは、ピアノ仲間にどうして上手く演奏したか?なんて恐ろしくて聞けないです。
それは、私とのステージ演奏をしてきた経験も違うしショボーンショボーンショボーンショボーンショボーン
どうしたら完璧弾けるか?担当の先生に
聞く事が一番だと思います。
残念な事にMさんはメッセージ受信拒否まで
されてしまいました。
私は、そういう人だったんだぁと思いました
悲しいけれど
私は、次の弾き合い会に向けてまた頑張ります。