ちょっと愚痴になりますが



昨日、レッスンに行ってきました

楽器店の音楽教室なので他にも先生や
生徒さんもいらっしゃいます


雅美先生の生徒さんではなくて
A先生の生徒さんの事です。
その生徒さんは月2回のレッスンにいらっしてます。
なんとその生徒さん楽器を持っていないんです







それで、ソナチネやツェルニー30番をやっています。
電子ピアノでも買わないと上達できないよ
とアドバイスはしているのですわが、
買えないし、置けないです。
彼女は、楽器店でレンタルで練習したり
よその音楽教室の生徒さんにグランドピアノのレッスン室を3時間借りて練習をしていると言ってます。
毎日コツコツ練習しないと無理なのに
レンタル料金を払っているなら、電子ピアノを買えるくらいの金額になるはず
1年間計算したらですが
そして私と会うたびに毎日練習できて羨ましいと言われます





フルタイムで働いている人は、夜中も練習が出来るように電子ピアノを買って習いに
行ってると思います。
あとはアップライトやグランドピアノで消音をつけたりして練習をしています。
中には防音室を作ってと私からしたらこちらの方が羨ましいです





楽器がなくて習いにきてなんのために習いにきてるの?
こんな事、楽器店で話せないしまぁ機会があれば話したいです。
ごめんなさい愚痴なりました。