今日は息子の学校の地区懇親会ランチに行って、













その後ピアノのレッスンに行きました。
ランチはイタリアンでした
どれも美味しかったです



レッスンは、相変わらずで
ハノンスケールハ長調
レガートとスタッカートですが
スタッカートの時帰りの指使いが違ってしまいます






雅美先生の前で笑ってごまかす生徒です
スタッカートはゆっくりで良いから1つ1つ力を抜く練習なので地味な練習になります。
ツェルニー40-7は左手が出過ぎないように
煙が目にしみるは、全体的には良くなっている
けれど、片手ずつの練習をする。ペダルなしで
朝、懇親会へ行く前にスタジオで練習をしました
ピアノはヤマハのC3です





