演奏会明けのレッスンでした。
雅美先生に先日の講評を見せました。
演奏は、録音しなかったのですが
だいたいの講評で想像はつくかなと
思います。何かデータに振り回された
演奏に💦💦後2回のレッスンしかありませんが大丈夫かぁ
右手と左手のバラバラ練習、合わせ練習、
データをつけての練習をすると言われました。バラバラ練習は、暗譜するのに
大切だからと言われました。
ハノンは、指先まで神経を集中させることと言われました。
連弾は、強弱をつける。
もう課題が山積みで頭がパンパンです
そうそう、レッスンの前に別のレッスン室で練習をしていたら時間に気づかないで練習に集中していた😅先生も笑顔で待っていないでそばにきて声をかけて欲しい