GWにピアノ仲間と日暮里のサニーホールのコンサートサロンで


演奏会に出ます。


この会も4回目の開催です。去年初めて参加させていただき


勉強になりました。無記名での講評があり少しドキドキですが


それなりに曲を仕上げて発表するので発表会レベルよりは高い感じに


なるように曲を取り組んでいます。


演奏順番も作曲されて年代順になっています。


ピアノ、ギター、バイオリン、声楽などありとても聴きごたえのある演奏会に


なっています。


私は今回、ジャズに挑戦しました。


煙が目にしみるを演奏します。ちょうど5月の最後の日曜日にお教室の


発表会もあるので良いリハーサル代わりになるかなぁと思います。


今、細かい指導になっていて自分の思う音が出せなくて苦労しています。


全体的には綺麗に弾けているのですが、更に磨きをかけられていて


弾けない自分にイライラしています。


そして今週の木曜日が最終レッスンで5月5日の本番を迎えてしまう


最悪な事になっています。


連休中ではございますが、お時間がある方は聴きに下さい。


5月5日子供の日日暮里のサニーホールコンサートサロン


11時開場、11時半開演です。私は第4部の2番目に演奏します。(14時50分ごろから)


本当にまずいことになっています。お教室の発表会の連弾曲も変えました


ボサノバにゆれる花に変更し練習をしています。


ひとまず5月5日の演奏会を頑張ります