演奏会を、明後日に控え最後のレッスンでした。


ハノン3番、4番前回のレッスンよりだいぶよくなったので


メロディーを覚えてハノンは譜面を見ないで指を見るように



ショパンのワルツ9番


後半になった時余計な事を考えないで(後もう少しとか)最後まで集中して


演奏する。休符をしっかり採る。


煙が目にしみる


メロディーを歌わせる。後半のオクターブの続きのところ、


来週からミュージックデーターアンサンブルで合わせましょう


8月にメディアに録音をして送るので来月から毎週行く事になりました。


レッスン後に気がつきましたが、レッスン室のピアノ調律されて綺麗な音に


なっていました。


我が家も来月調律が入るので音が綺麗になる待ち遠しです