めぐ部長のおこない-100703_202638.jpg

7月1日は中村ヨウタ&ヨウスケ双子の誕生日!


ヨウスケは来れなかったのですが、アランと一緒にヨウタをお祝いしました。


場所は最近の定番、「ヒバリ 」です。


プレゼントには花束とvidafelizの教室で作ったキャンドルにしました。


(双子でケンカにならないように食べ物シリーズのキャンドルで合わせましたw )


ヨウタに花束をプレゼントするのはこれで2回目。


お花を喜んでくれる男性って気が合う傾向にある気がする!


一緒にお祝いしたアランはミニトマトやお野菜を育てるのを楽しんでいるとブログに書いていたので


お花屋さんで見つけたミントの鉢をプレゼントしました。


ちなみにアランからヨウタへのプレゼントはPrinceのライター☆


男性から男性へのプレゼントに興味津々!



めぐ部長のおこない-100703_213611.jpg

ヒバリにギャラリースペースがオープンしていたのですが、


奇遇にも展示アイテムの中にヨウタが作ったクリスマスカードがありました。


手紙舎が編集した「かわいい印刷 」という本にこのカードが載っていて、


本の出版を記念したイベントのようでした。


ギャラリーでの展示はもしかしたら終わってしまったかもしれませんが


「かわいい印刷」はヒバリに置いてあると思うのでぜひ探してみてくださいね!









めぐ部長のおこない


ところでまた自分の誕生日ネタで恐縮ですが・・・


2ヶ月ほど前にヒバリで私の誕生日もお祝いしてもらいました。


ヨウタ、アラン、のんさん(ヨウタのお母さん)と双子の兄弟ヨウスケも一緒でした。

プレゼントにいただいたものがとってもセンスよくって!さすが中村家!


のんさんから頂いたターコイズのブレスレットはcarobのもの。


ヨウタからもらったのはvidafelizのキャンドル。


私がvidafelizのキャンドル教室に通っていることを知らなかったのに、何という偶然!


そして、こちらのキャンドルにも 偶然ターコイズブルーのお花のモチーフが!!


のんさんがたまたま着けていた腕時計もターコイズブルーで


すごく素敵だと思って話していた後だっただけに偶然が重なってびっくりしました。


頂いたプレゼントは宝ものにしています。ありがとうございました!




中村家・アラン君と集まる定番になってる「ヒバリ 」。


子供の頃から知ってる仲間と狛江感を味わえる、なんとも懐かしい気持ちになるお店。

本に囲まれておいしい野菜をいただけるのでお近くにお越しの方はぜひ!