七里ガ浜にあるbillsに行ってきました。


お金が気になるmegubuのブログ


「世界一おいしい朝食」が食べれるお店として世界中に多くのファンがいるそうです。
満を持してオーストラリア以外の初出店地として選ばれたのが、七里ガ浜でした。


昨年のオープン以来話題になっていましたが
鎌倉の知人宅におじゃまするついでに行ってみることにしました。


ディナー以外は電話予約が出来ないのですが
土日の混み具合を確認する為、事前にお店に電話すると
ほとんど並ばず入れることもあれば、2~3時間待ちという日もあるそう。


ドキドキしながら向かうと、30分待ちとのことでした。

お店の前はこんな感じで人が待っています。


お金が気になるmegubuのブログ


海岸に面したWEEKEND HOUSE ALLEYという
いつくかのお店から成る商業施設に入っているので
待ち時間は他のショップを見たり、海を見ながらのんびりと待つことができます。


お金が気になるmegubuのブログ


お金が気になるmegubuのブログ

お金が気になるmegubuのブログ

お金が気になるmegubuのブログ


指定された時間にお店に戻るとすぐに店内に案内してもらえました。

運よく海がよく見える窓際の席に座ることができました。


お金が気になるmegubuのブログ


たくさんあるメニューから迷いに迷って選んだのがこちらのメニューです。


■ スイートコーンフリッター w/ローストトマト、ほうれん草、ベーコン、アヴォカドサルサ
■ オーガニックスクランブルエッグ w/トースト
(アヴォカド、ベーコンをトッピング)
■ 鎌倉野菜のソテー w/ロメスコソース、アイオリ
■ リコッタパンケーキ wフレッシュバナナ、ハニーコームバター


2人で行ったので食べきれるか不安でしたが、お店の方が相談に乗ってくれて決めました。


やや多めでしたが、お腹ぺこぺこだったので全ておいしくいただきましたよ!


お店の方のアドバイスによると、人気のスクランブルエッグとパンケーキはシンプルな味付けなので
味がぼやけがちなのだそう。

そこにスイートコーンフリッターなどしっかりした味付けのものを加えると全体が締まるそうです。



お店やお料理のレポートは写真を中心にご紹介しますね。


■ スイートコーンフリッター w/ローストトマト、ほうれん草、ベーコン、アヴォカドサルサ

こちらは甘~いコーンを使った洋風かき揚げというとわかりやすいかも。

アヴォカドとベーコンと一緒に食べるとさらにおいしい♪


お金が気になるmegubuのブログ



■ オーガニックスクランブルエッグ w/トースト(アヴォカド、ベーコンをトッピング)

人気のスクランブルエッグは生クリームがたっぷり入っているのかな。

とてもクリーミーでした。ベーコンの塩気とアヴォカドのとろり感がフワフワの卵とぴったり!


お金が気になるmegubuのブログ


■ 鎌倉野菜のソテー w/ロメスコソース、アイオリ

お野菜があんなにおいしく感じたのはあのロケーションだったから?

でも、シンプルだけど本当においしいんです。


お金が気になるmegubuのブログ


■ リコッタパンケーキ wフレッシュバナナ、ハニーコームバター

名物のリコッタパンケーキはバターたっぷりでいい香り☆

フワフワというよりは、しっとり感が強いパンケーキ。

かなりお腹いっぱいだったけどぺろっと食べてしまいました。

お金が気になるmegubuのブログ


バナナとメープルシロップといっしょに。


お金が気になるmegubuのブログ


リコッタチーズらしきものが断面からも確認できました。


お金が気になるmegubuのブログ


店内の様子。


お金が気になるmegubuのブログ


お金が気になるmegubuのブログ


お金が気になるmegubuのブログ


billsには時間に余裕を持ってぜひ行ってみてくださいね♪

ゆっくりご飯を食べながら海を見てくつろぐ贅沢な時間が過ごせます。


いったんカロリーは気にせずに楽しんでください。



bills

http://bills-jp.net/