友人のNほちゃんと成城ランチ☆
料理系雑誌の編集に携わっている彼女は、さすが人気の調理器具にも詳しい♪
一緒に雑貨屋さん見ててわくわくしました~。

彼女おすすめの料理本も教えてもらい、その場で買ってしまいました。

◆オレンジページクッキング「いちころ料理入門」
◆YOMEの基本のおかずアレンジおかず
2冊ともハンバーグや餃子、オムライス、肉じゃがといった基本のお料理が載っているので、これで基本をマスターできればと思います。
YOMEちゃんの本は工程ごとの写真解説が普通の本より多くてわかりやすいらしい。
おいしそうなオムレツの作り方が載っていたので、これはすぐに実践できそう♪楽しみすぎる。
オレペのいちころは、計量から、揚げ油の温度の見極め方、野菜の切り方が細かく出ているから、お料理してるときの「そういえばこれってどうするんだろう」がなくできる!
2冊を併用しつつ、最近気になっているハワイアン料理もちょっとずつトライしていく予定。
高校で出会った友達との話題は恋愛ネタばっかりだったけど、最近は仕事や料理も加わってより楽しくなりました。
Nほちゃん、いい本教えてくれてありがとう!!
料理系雑誌の編集に携わっている彼女は、さすが人気の調理器具にも詳しい♪
一緒に雑貨屋さん見ててわくわくしました~。

彼女おすすめの料理本も教えてもらい、その場で買ってしまいました。

◆オレンジページクッキング「いちころ料理入門」
◆YOMEの基本のおかずアレンジおかず
2冊ともハンバーグや餃子、オムライス、肉じゃがといった基本のお料理が載っているので、これで基本をマスターできればと思います。
YOMEちゃんの本は工程ごとの写真解説が普通の本より多くてわかりやすいらしい。
おいしそうなオムレツの作り方が載っていたので、これはすぐに実践できそう♪楽しみすぎる。
オレペのいちころは、計量から、揚げ油の温度の見極め方、野菜の切り方が細かく出ているから、お料理してるときの「そういえばこれってどうするんだろう」がなくできる!
2冊を併用しつつ、最近気になっているハワイアン料理もちょっとずつトライしていく予定。
高校で出会った友達との話題は恋愛ネタばっかりだったけど、最近は仕事や料理も加わってより楽しくなりました。
Nほちゃん、いい本教えてくれてありがとう!!