「おいもやさん」というお芋屋さんのスイートポテトと大学芋。

甘すぎず、お芋本来のおいしさが味わえます。

お土産・差し入れによさそう!!



スイートポテトは大きめでぷっくりハート ライトピンク

お金が気になるmegubuのブログ-200907082139001.jpg


大学芋もたっぷりはいっています3ハート☆


お金が気になるmegubuのブログ-200907082139000.jpg



包み紙も昔風でかわいい☆


お金が気になるmegubuのブログ-200907082140000.jpg


~お店HPより~


明治9年(1876年)創業の甘藷(さつまいも)問屋「川小商店」のアンテナショップとして昭和59年(1984年)に出店、江戸時代から庶民に親しまれ、日本の食文化としての「サツマイモ」も時代によって食べ方が多様化してきています。そこで「サツマイモ」を現代風にアレンジして、生産者の顔が見える「安全性」しかも現代人に不足しがちな栄養素を補う「健康食品」そして何よりも「おいしさ」を追求して皆様に召し上がって頂きたい、、、、。そんな思いと願いをかけて、昭和63年(1988年)川小商店の永年のノウハウの元、屋号を「おいもやさん」とし有限会社「興伸」を設立。平成7年(1995年)「おいもやさん」の商標登録を取得。各地の生産者や集荷業者と芋畑をまわり、何度も商品の試作をし大勢の方々に試食して頂き、そして当店の大学芋・芋ようかん・スイートポテト等々をお客様に提供させて頂いております。



店舗は浅草や谷根千方面なので買いに行くのが遠い方は

通信販売もあるようですよ。



おいもやさん 興伸

http://www.oimoyasan.com/index.html