サロンドショコラでひと際混んでいたのが

ベルギーのチョコレート「DEBAILLEUL (ドゥバイヨル)」


こちらはディスプレーのセンスがいいkira*


お金が気になるmegubuのブログ

照明の明るさ、お花、ティーカップ。

チョコレートが入っている箱の可愛さとのバランスがすごくいいですよね!

女の子の夢の世界です。

お金が気になるmegubuのブログ


お金が気になるmegubuのブログ


もちろんチョコレートも試食できました!

ベルギーチョコおいしい☆

M.O.F.(フランス国家最高職人)のタイトルを持つマルク・ドゥバイヨル氏ご本人とも

お話したり、写真を撮ったり、サインを頂いたりできます。


お金が気になるmegubuのブログ


今回のサロンドショコラで印象的だったのが

世界的にも超有名ショコラティエ達と間近で会えること。


女の子たち、大興奮ですハート


こちらのドゥバイヨルも丸の内などに店舗もあるのですが

やっぱりご本人会えるのはこの機会だけですよね。


みんなのお財布の紐もゆるんでしまう訳です。。


こういった多くのチョコレートブランドが並んでいると

ブース作り、展示の仕方でお客さんの入り方にも

結構バラつきが出るのもおもしろかったです。勉強になりました。


サロンドショコラの会場は女の子がいっぱい。

でも、最近では「逆チョコ」なんて言葉も耳にするようになりました。


もし本気で逆チョコをしようと思っている男性の皆さま、

M永社の逆チョコシリーズでは少々ネタっぽくなるので

ぜひドゥバイヨルをお贈りすることをお薦めします。


そんなあなたにときめいてしまうはずはーと