【中2次男】塾なしで何処までいけるか? | そうたんママの綺麗になるぞ!!

そうたんママの綺麗になるぞ!!

日々の育児記録や美容ネタなど。。。
最近ではお得活動にハマりまくり子供たちからは
「ママってタダすきやなぁ」って言われるほどです・・・・・
お得友達募集中です!

 

17歳と13歳の男の子ママです

 

旦那さん+私+子供達+母の5人暮らし

 

育児、お得、美容について書いています合格

 

 

本ページにはプロモーションが含まれています

 

 

  

 

    

この1杯が凄いの飛び出すハート

 

 

1日約16円の健康管理グッ

 

ガッツリ1ヶ月分

定期縛りなしで安心 

 詳しくはこちらから

 

 

  


 

 

5000円ゲット出来るうちに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中2夏から中3の受験まで

ガッツリ塾に通った長男

 

 

 

 

 

約100万弱の支払いでしたアセアセ

 

 

 

1対1の個別塾って高いよね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

その後私立に行ったので

なんやかんや高いチーンチーン

 

 

 

 

もうすぐ2年生1回目の支払いですが

私の給料約4ヶ月分ガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

今は2人とも習い事してないし

次男の学費は月5000円位

 

 

 

 

 

 

これで次男が塾に通うようになったら

又恐ろしい支払いが復活するよ・・・

 

 

 

 

 

塾に行けばいいってもんでもないけど

中学になると通ってる子多いよね

 

 

 

 

 

次男は毎日勉強する事が染みついてるし

覚えや理解が早いグッ

 

 

 

 

 

今の所分からないところは

19chでカバー出来てます飛び出すハート

 

 



 

 

 

1年までは分からない所だけ19ch見てたけど

2年生になってからは全部見てますニコニコ

 

 

 

 

お友達は塾で勉強してるから

次男は19chが塾変わりニヤリ

 

 

 

 

 

本当に分かりやすいので

次男みたいに自分で勉強する子には

19chだけである程度いけると思う飛び出すハート

 

 

 

 

長男みたいに何もしない子には

塾のように無理やりにでも

勉強する環境作らないと駄目だよね

 

 

 

 

 

 

 

 

今の所順調な次男

 

 

本当に塾行かなくて高校受験迎えれたら

豪華なお祝いしないとねデレデレ

 

 

 

くつろいで勉強しすぎ(笑)






 

 

小学校の時は3年間進研ゼミだったよ

進研ゼミ 小学講座

 

 

 

 

暇つぶしにどうぞ

ニジカレ

 

 

プラスメイト

 

 

これおススメ

 

 

モイストウォッシュゲル

 

マナラ トーンアップUV モイスト

 

 

 

読者登録してね

 

 

 

にほんブログ村 小遣いブログ お小遣い稼ぎで節約へ

にほんブログ村