2016年12月:結婚
(2017年7月~2019年6月別居婚)
2017年12月:不妊治療開始
2018年12月:体外受精開始
2019年9月:第一子(男の子)を19週で後期流産
(羊水がなくなり妊娠継続不可のため人工中絶)
2020年10月:第二子(女の子)を出産
 
もともとは別居婚(単身赴任)の記録でしたが
現在は別居婚も解消し、第一子の妊娠・
流産後の不妊治療・第二子の妊娠や育児
について書いています。

※お仕事でブログを書かれている方
からのフォロー申請は承認しません※

少し前のブログで、

娘をマットが敷かれた遊びスペースから

出してみようかな、と書きましたニコニコ


『8m28d ワクチンとつかまり立ち』2016年12月:結婚(2017年7月~2019年6月別居婚)2017年12月:不妊治療開始2018年12月:体外受精開始2019年9月:第一子(男の子)を1…リンクameblo.jp

ベビーゲートの位置を変えて

リビングの一部に自由に行けるようにしたら

数日するとフローリングではできなかった

掴まり立ちができるようになりました笑い泣き


よかったよかった…キラキラ




でもまだまだグラグラの娘、急に手を離して

後ろや横にステーンっと転ぶので

ヘッドガードがとても役に立ちましたガーベラ





嫌がったのは最初だけで、

付けてから何度か転び泣きましたが

頭をガーンと打たないので

抱っこするとすぐに泣き止みました照れ


転ぶところを見ていても、付けていれば

頭が床に付くことはなさそうです。



顎ひもは娘が邪魔そうに触って浮いてしまい

引っかかって首が締まったらこわいと

思ったのですぐに切ってしまいました✂️アセアセ


マジックテープで大きさ調整できるように

なっているので、顎ひもがなくても

頭にぴったりハマってくれています。



付けている姿もきのこ🍄みたいで

かわいいです照れ



     




リビングには⬇️このマットの

大判タイプを敷きました。

(大判タイプは店舗のみなのかな?)





娘はうつ伏せ状態でいることが多く、

(お座りがあまり好きじゃなさそうタラー)

テレビを見たりリビングで遊ぶ時に

フローリングに直で体がくっついていると

冷えそうなので、よくいる

ソファとテレビの間だけ敷きました。



活動範囲が増えて、

ソファやテレビ台でつかまり立ちしたり

楽しそうです照れラブラブ



hotarunrunのmy Pick

楽天市場
マールマール MARLMARL チュチュ ピオニー / ピーチパフ / セイジ 【マールマール チュチュ】【チュチュ スカート】【ベビー服】【ベビー服 女の子】【ベビー スカート】【キッズ スカート】【出産祝い 女の子】【ギフト】【2020atm09】【即納】
8,580円