今日はラーメン食べに行ったよ



次男の態度や食事姿勢が悪くて、
険悪な雰囲気でした。
食事が出てくるまで寝ながら待ってたり、
膝たてたり、本当に姿勢が悪い。
毎日おうちでも同じことやるもんだから、毎日注意するのも疲れて何も言わなかったら結局こういう始末

なんかね、私も次女だから気持ちがわかるんだ。
長男は当たり前になんでもできて、褒められて、同じことしても長男だけ褒められてと思ってるのかも。
私も小さいときは全然褒められなくて育ったから、本当に自分が何でも悪いと思ってしまう。
仕事でも声かけられると、私また何かやらかしたかな
とか。不安ばっかり。

これって大人になっても愛情不足として残るんだよな。親に認められなかった自分。
親から見放された気分でね。
褒めたいんだけど、
やっぱり叱られることが多い次男。
同じ気持ちにならないよう私は出来るだけ褒めてあげたいんだけどな。
なんとか次男の気持ちに寄り添いながら、
楽しい人生にしていってほしいと思う。