今日は夫が通所リハビリに行っている間に、実家までひとっ走り行って来ました🏍DASH!


母の誕生日からだいぶ経ってしまったけど、洗顔石鹸と、途中で買ったシャトレーゼのスイーツをお土産にビックリマークロールケーキ


母の指が写り込んでいます爆笑

結局、和菓子以外はうちのおやつになりました爆笑





久しぶりに、母と色々な話をして・・・

若くして亡くなった父の姉と兄の話や(28と23の時に、同じ病院で数時間差で亡くなっているぐすん)、母が晩年の自分の母親と義母(私の祖母)に聞いた話。


「人生で1番幸せだったのはいつはてなマーク


という母の質問に、実母は「昭和14、5年頃かなぁ」と答えた。

夫が戦死する数年前、家族みんなが一緒だった時だ。

その後、3人の娘を1人で育て上げ、身体が丈夫でなかった祖母は苦労も多かったのだろう。


同居していた義母は、「そうだねぇ・・・今かなぁ」と答えたそうだ。

戦争で身体を悪くした夫を亡くし、まだ若い娘と息子を同じ日に失ったえーん

厳しかったけれど、いつも私を心配してくれた祖母だった。

世話をしてくれた母に気を遣ったのもあるかも知れないけど、ひ孫の顔も見て、何の心配もなかった晩年が幸せだったというのは、本当だったのかなニコニコ


そして母は、


「自分はどうなんだろうって考えたら、わからなかったんだけど、やっぱり今なのかなぁと思ったよ」


と言っていた。


たくさん心配をかけた母が、今幸せと言ってくれて、嬉しかったおねがい


来月初めに、姉の夫が車で温泉に連れて行ってくれるそうだ。

私はもう両親とは旅行には行けないと思うので、姉夫婦が親孝行してくれるのが嬉しいお願い


私は、いつが幸せだったかなぁ・・・

悲しいことが立て続けに起こり、「神様なんていない」と思った頃もあった。

私も、今かなぁニコニコ

夫にも聞いてみたら、「プレッシャーのない今かの」と言っていた。


色々あったけど、気持ちの上では私たち夫婦は幸せだということになりましたおねがい








今日も読んでくださり、ありがとうございましたおねがい