予備試験短答受けてきましたビックリマーク

勉強を始める前〜初期は、予備試験の山場は論文だよと聞いていたことや周りの司法書士の知り合いが短答に合格している人が割と多いことから、短答はなんとかいけるだろうニコと少しなめていた部分があったのですが(ごめんなさいごめんなさい)、とんでもない間違いでしたえーん

2月頭から専業になって、短答過去問を一気に回し始めたのですが、まぁ解けない!!このままではマズイと思って短答8対論文2の勉強に切り替えたのが3月。
そして3月末に伊藤塾答練での結果がこちら


思ったより全然とれない…。合格推定点に及んでない…。目標としている法律科目で150点にはほど遠い…。

このままではほんとにマズイと思い短答に全振りの日々が始まりましたショボーン
その後、伊藤塾答練(奇数回のみ受験)、TAC模試、伊藤塾模試を受けましたが、各科目あと、3点づつ底上げすることの難しさよ…。


"こんなに短答ばかりやっていていいのか?でも短答超えないとそもそも論文受けられない"と葛藤しながらも短答に全振りの日々。



そんなこんなで短答本試験を迎え、当日、公法を受け終わった時点で終わった…ダウンと思い泣きそうになりました。憲法は全然分からなかったし、行政法は解きながら"なんでここのところ条文、判例をちゃんと読み込んでおかなかったんだ…"っていう後悔がぐ〜るぐるゲロー
吐きそうな気持ちで外に出ると他の受験生みんなさわやか(に見える)(しかもなんかみんな若い…。カップルで受けにきてる人3組くらい見かけたんですけど…)

なんとか気持ちを立て直して刑事系、一般教養を終わらせました。

受け終わってからの感想。



もう二度と受けたくないえーん


っていうくらい短答しんどかったです。

そして、昨日伊藤塾の成績診断に入力してみました。
ここからの誤差はでるけど、なんとか突破できるのかな?という感じ。(だめだったらどうしよ…

今日から論文の勉強再開しました。

論文、2ヶ月短答に全振りしたことで予定が大幅に狂い、全然間に合っていません。。

でも!!!最後まで諦めないで全力で食らいつきたいと思います!!
あと54日。頑張りますビックリマーク