約10年お世話になった"放課後デイサービス"

まだまわりに放デイがほとんどなくて小学校へ入学して2年ほどは学校内の学童で過ごさせてもらっていた


近くに放デイが新しくできると聞き長男と見学に行った帰り 「明日からここに来たい‼︎」と言った息子ウシシ 

居場所を見つけた!!

なんだか嬉しくて涙が出た事を思い出す


あれから約10年、言葉では伝えきれないほどお世話になり感謝しかない

沢山の愛情をもって時には母親の様に叱ってくださったり、楽しい事を沢山見つけ出し過ごさせて頂いた


闘病から復帰した時は学校より先にデイへ通い出した 

リハビリを兼ねて体力づくりしましょって提案して下さったから

本当にもうなんて素敵な放デイなんだろ

結局はそこに携わって下さる人なのだけど

こんなにも志の高い素敵な方ばかりに出会えたことに心から感謝してます


そして最後の日、長男1人の為にお別れの会を開いて下さり私も呼んでいただいた🌸


皆さんスーツ姿でもうびっくりして

法人のお偉い方数名も来賓で来られていて恐縮するばかり


長男は全員よく知っていてもうすっかりお友達の様で

「いつも沢山お話ししに来てくれます」とか

「挨拶絶対してくれるから嬉しいんです」とか言われてお恥ずかしいやら有難いやら

沢山の方に関わってもらい幸せ者なんだと知りました 

長きに渡り本当に本当に有難うございました


そしてその夜はうちの男子チーム、スーパー銭湯へバイバイ行ってらっしゃーい


その隙に母遊びに出かけるの巻ダッシュ


高校1年の時女子校で出会い気がつけば35年

今も続いている愛してやまないメンバー

大学卒業まで一緒、社会人になってからもしょっちゅう集まってはアホみたいに呑んでは終電のがしたりして 

若さ弾けまくっていた日々ゲラゲラ


20代後半から結婚出産育児とそれぞれ忙しい日々を過ごすも、それでも何かと集まっていた


「梅田グランフロント北館6階フードコート集合  16時頃から来れる人からテキトーに!

時間制限ないから2軒目難民にならへんねん、最高やろ~」とLINE


"フードコート"⁉︎

イオンとかキューズモールのを想像してたら

ブーブーって出来上がりのブザーがなるやつ


想像と違った雰囲気でびっくりびっくり

フロアにある15店舗の料理ドリンクを座ったままタブレットで注文でき

テーブルまで運んできてもらえる


 




お寿司、お好み焼き、イタリアン、おでん、韓国料理

もう何でもあって楽しすぎ飛び出すハート

ドリンクは各自オーダーしてpay payとかでその場決済、気を使わずに済むからとっても良いシステム

これをフードコートと呼んでも良いの⁇


ラストの23時まで根が生えた様に居座る

動くのはトイレのみ笑


子供の話、親の話、健康の話、推しの話

同じ話を何周もする50代魂

とにかく話は尽きないから


皆がいたから

沢山話を聞いてくれたから

自分の子と同じ様に長男の事可愛がってくれたから

なんとかここまでこれました

今朝も長男がちゃんと新しいところへ行けたかを心配し過ぎて連絡くれた

長男闘病中もしょっ中連絡くれた 

落ち込む次男を連れて帰って面倒をみてくれた


言い出したらキリがない位の感謝

少しづつ返していくから全員まだまだ元気で長生きしよ~



さぁ4月

いよいよミセスとNiziUの対バン

kアリーナ横浜が近づいてきた

VIP席アップグレードが2次で当たったのでもうドキドキソワソワ落ち着かない

7月のスタジアムも神戸が1日だけ当たった


推し活の話をしてたら「私もファンクラブ入ってんSnowManの」

いいやんめっちゃいいやんと盛り上がる50代笑



新しいことが始まる4月

今年は今までで1番不安だったけれど

とりあえず長男新しい世界に1歩


ゆっくりでいいから少しずつ少しずつ

ボチボチいこうねあなたのペースで

もちろん伴走するからね照れ