ショーに出たり、雑誌に出たり、テレビに出たりすると
どこの事務所ですか?
と、聞かれます。
うちは現在、事務所には入っておりません
と、お答えすると
事務所に入らない理由は?
と、深く聞かれる事もある。
深く聞いてくる方は
事務所に誘われてる方や
事務所オーディションを受けるか否か迷ってる方が多いかな?と思います。
事務所に属すると 制限がかかるけど 安心できる。変な仕事に巻き込まれることもない。
ギャラが出る(笑)
事務所の仕事でノーギャラはありえるのか?と聞きたい。
もしあるとしたら事務所としてどうなんだ??(笑)
過去に属してて今は事務所に属してない人の中には
事務所内のオーディションに受からないと外のオーディションを受けられない。
事務所での倍率が高くて全然外のオーディションも受けられなかった。と言う話もある。
大手や中堅だと当たり前の事だと思う。
事務所の数多い所属タレントの中から、オーディションに行って受かるであろう子を選別するのですから 事務所の中で選んでもらえないと その先はないんですよね。。。
属した事務所からの仕事が方向性が違うのでやめたって人もいたかなぁ。
キッズモデル でスカウトされたけど演技が求められる案件が多くオーディションもなかなか受けさせてもらえなかったり、
オーディションに行けても受からない日々で親子ともに落ち込んで辞めちゃう、とか。。。
実績を積める事を優先して事務所を辞めて今はフリーと言う人も意外といるんです。
何を考えどう動くのか?で→事務所に属するか?属さないかも人それぞれなんですよ。
属さないで気楽にやるのが一番合うと言う人もいますから、
属するのか?否かを決めるのって意外と難しいんですよ。
そんなに簡単じゃないんですよ。
だらだら長くやればいいってもんでもないから、
まず2年契約で属してみて
成果が見えなかったら、その事務所をサッパリキッパリ辞めちゃうとか。
期間的なものはある程度決めておいた方が良いかな?と思う部分はあるけどね。
みんな、色々考えてても やってみないとわかんないことが多いから、
とりあえず知る事から始めても良いのかな?と思うよ。
ただし、大金使うのは反対だよ。
追伸 この椅子、欲しい🤣