大人になったら、普通に鼻水チーンできるけど
小さいうちって なかなかチーンできないものです😥

我が家では、チューブタイプの鼻水吸引器を使ってました。


 大昔は鼻水が溜まる部分はなかったので、久しぶりの子育てで

すごーい、溜まるところがあるー

と、妙に感動したものですわ☺️



その後、中耳炎になりやすい4番目のために、電動式を買うことにしたのですが。。。

電動式を買うとなると   これが悩む 悩むガーン




周りの友達に意見をもらい、ネットで調べていると、機能的には こーゆー でっかいのが評判が良い気がしました。




しかし、
でかいやつは持ち運ぶのには不便。叫び




寝てる時  鼻水のせいで起きちゃったりしたら
その場で鼻水が取れる方が楽だよーという友達の意見を参考にひらめき電球


最終的に絞ったのが  小さいタイプ合格



私は、色々と調べて
これ↓買いましたビックリマーク



ここからは、個人的な感想

私が買った時  ノズルが長いものも追加購入しました。
ノズルが長いと、うまく使えなかったら子供が痛がるので 長いのはコツがいるかなーガーン

上手なママはうまいこと使ってるみたいだけど、私は下手だわDASH!



鼻水吸引器  家にあるとかなり重宝するから
お持ちでない方はご検討お勧めしますよーウシシ