水いぼは プール禁止
水いぼでも プールOK
このへんの基準は 色々だと思う
例えば
保育園通い中 水いぼ→ ドクターがOKだから プールや水遊びに参加。
結果、 クラスに水いぼの子が増えた。
まさか?うちの子の水いぼが原因?
こんな風になるのは 嫌ですよね。
水いぼはプールの水では感染しない
水遊びの水では感染しない
でも、タオルで感染したりする。
どっちみち 感染のリスクはあるんだわ。
家にいる子なら 無理に取らなくても良いのかもしれない
でも、早く取った方が 身体中に広がるリスクは減るんだよね。
広がれば無限大! しまいには 顔にも出るらしいですからね。(; ̄ェ ̄)
水いぼ→ 麻酔テープ使用で痛みが無く取れるので、見つかれば早く取った方が後々楽ですね。
ただ、増えてから取るとなると。。。
大変(T_T)
プールシーズン到来
水いぼの子供 増えてます
気をつけてね!