いま、二種類のトリートメント使ってます。
お品は レアナニの

トリートメントミルクと、
オイルトリートメントです。


{904AF993-5001-4DBD-B843-6DE0FFDC33B6:01}

{2FA37820-E79A-459A-AA36-6854CC6F2088:01}


お品の詳しい情報は下記の画像をクリックして拡大してみてね!
私が書くよりわかりやすいから(笑)

{C6BA7A95-3DA8-4B49-A0CA-8014B8820F88:01}



オイルトリートメントの使い方も参考にどうぞヾ(*''∀`*)

{8D2EA07D-7DC7-4F15-8B73-3B0112A49BB7:01}


ミルクタイプはこんな感じ~

{3CD8241A-CB03-4375-8E38-67B3D340FE69:01}


オイルタイプはこんな感じ~
って、オイルタイプはわかりずらいよね

{CA3CA903-A9A8-4E09-AD2D-1785887E8609:01}


自分の髪の毛を右と左と分けて
片方づつトリートメントを使ってみた

こちら ミルクタイプ

{9ADA1416-629D-40AE-9101-FE2085879CF1:01}

ベタつかず仕上がりなめらかアップ


そしてこちらはオイルタイプ
ミルクタイプより 少しウエットな感じかなぁ?と思えた。

{B4ED3F77-85DF-451B-AF35-2FB60330CF5F:01}

感触としては しっとりしてて私の髪質にはオイルタイプが合うように思えます。

どちらも使いやすく 嫌なベタつきもなく、仕上がりも満足でした。

私のように毛先の乾燥がひどい人はオイルタイプが良いかも?と思いましたが、季節でも変わるかも!!!

二種類買って家族で使い分けたり、
その日の髪の状態で使ってみるのも良いかもね。 ヾ(*''∀`*)

私としては 外出が長くなりそうな時や 乾燥したところにいる時はオイルタイプが良いと思ったけど、
ミルクタイプは毎日使いによいかなぁ?
ん~結局 どちらも利点があるから どちらが私の髪に良いか?ってのは、一本使い切る頃にわかるかもねぇ(笑)


乾燥するし、静電気も多い時期
そんな冬こそ 髪もしっかりケアしておきたいよね(σ≧∀≦)ドキドキ
私は髪をバッサリ切ったので、この健康な毛先を保つことを頑張ろうと思います。

ヘアアイロン使う人や ドライヤーでのセット時間が長い人は このトリートメント使う価値あると思う。