この度の出産で、私が後陣痛が激しかった事をブログに書いたり友達と話したのですが、みんな気にしてるみたいなので私がわかる範囲のことを書きます。
後陣痛は 子宮が元のサイズに戻るために起こるものだから 子宮の戻り方で痛み方も違うし、子宮がどこまで大きくなっていたのか?にもよります。
かなりお腹が大きくなった人と
そうでもない人では マックス時の子宮サイズにも差が出ますよね。
そうなれば、必然的に戻るのも違いが出て当たり前と言うことですよね。
戻りスピードにも個人差があり
私はスピードが早いタイプ。
ゆっくり戻る人も居るそうです。
スピードが早いタイプは痛みも激しくなります。
が、しかし 中にはそうではないケースも存在するそうで、
子宮の戻りがノンビリしてるわりに痛みは激しく!ってケースもあるそうで。
赤ちゃんを産むごとに痛みが出る
これは一般的に 産むごとに痛くなります、私もそうでした。
後陣痛も 出産の陣痛も 必ず収まります。
永遠に続くわけではありませんから、
その辺はあまり気にしなくても大丈夫な部分かな?と思います。
そこにとらわれると 怖くなる人もいると思うので、あまり気にしないで 楽しい事を優先して考えたいですね(*-∀-*)ゞ
妊娠してる時は ツワリ 腰痛 胃の不調など皆さん何かの辛さを抱えてます。
なんにもなく元気な妊娠生活の方が珍しいか?と思った方が良いです。
トラブルは無いと思わない方が 逆にラクかもしれません。。。