我が家のチビ(息子二号)は 今年の九月末にお兄さんになります。

その時 1歳10ヶ月になる。

その程度の年齢差での子育てしたことないので、あれこれ考えて悩むこともあるのですが、そう考えて行くと



双子ちゃんのママしてるママ友 すご~い

って、事が毎度頭をよぎる。

しかも、そのママ かわいいんだよ(笑)



若いのもあると思うけど かわいいし、いつも笑顔で見てて和むママなの!

双子ママだと大変?と聞かれても

笑ながら もぉ~大変ですよぉ~

と、ニコニコしてるママ。



あたしからしたら、双子なんだから二倍大変に決まってんじゃん!

とか思うけど(T_T)

そのママは ニコニコ回答してて 大人だな~と思ってます。





大昔、大家族のお母さんが



家の事できなくても

子供の世話が中途半端でも、

食べて寝て身体を清潔にしてたら死ぬことはないんだから! 大丈夫よぉ~

と、豪快に話していたのを思い出した。



やはり、有る程度のところで妥協して

全てを完璧にしようなんて考えは捨てなきゃダメですね!



あ~

でも、家事が出来ないのはストレスになる~

(T_T)



その辺は なんとかしよう!

うん、どうにかなるだろ(笑)