いま、妊娠17週なのだが、

先週の金曜日から嘔吐下痢。



金曜日の夕方に産婦人科で点滴を受けて

土曜日は一日寝たきり。

土曜日の朝に少しゼリーを食べて

昼過ぎに パン食べた、

そのせいなのか?日曜は朝からお腹下しまくり( ̄◇ ̄;)





日曜の昼過ぎに お粥を茶碗三分の一食べ

夕方に 湯豆腐を少し食べたら

今度は吐いて更に下す(T_T)

まったく、どうなってるんだ私!



とりあえず固形物は辞めようと無理に口にせず過ごすことに決めました。



水とポカリを飲み 栄養ドリンクを時間を開けて二回に分けて飲んだ。

胃が痛いのはおさまらず(T_T)

お腹は相変わらずぐるぐる鳴っている。



とりあえず脱水状態にならなければ大丈夫みたいなので、

水分チマチマとりながら乗り切ろう。



きっと、疲れてたんだな。

チビの耳鼻科通いとか あれこれ欲張って動き過ぎたんだろう。

ユックリ休むよ( ̄ー ̄)



金曜日は午後から仕事を切り上げてくれた旦那。土日も朝から晩までチビの世話。

土曜日はスイミングも連れて行ってくれた。

すごく頼もしい旦那になったなぁ~と思う。



ありがとね。





幸い 家族には誰1人移って無い。

産婦人科の先生が言うには

小さい子にしか感染しない力の弱いウイルスでも抵抗力が落ちてる妊婦には危ない!らしい。

チビの耳鼻科通いで何かのウイルスに感染した可能性が高いそうです。

( ̄◇ ̄;)とほほ。。。





あ!あとね、妊婦は脂っこいものは普段から食べない方が良いみたいだよ!

色々調べたけど 胃の調子が悪い時に食べちゃダメなものリストとか参考にして消化に良いもの食べた方が良いって!



あ~ ここまで書いたら気持ち悪くなったから終わりにします。