先日、ピアノの発表会が終わりました〜🥹

我が子3人も無事、演奏ができて良かったです。



でも最初から上手くいった訳ではないんですよ😅



特に中1の息子は軽度の知的障害もあり、リズム、音符の高さなどを理解させるのは大変でした。

 


しかもミスを嫌がるため、つきっきりで練習に付き合い、「いつも」正しく弾けるよう教えていくことも。




だから練習したくても小学生の頃は息子の朝の出発が早く

帰りは私がレッスンに出発するまでには帰ってこないという。



お互いの時間が合わなかったのです。

 



なので卒業と同時にコツコツ練習を開始。

本番まであと3ヶ月。

片手もほぼ弾けていない状態からのスタートでした(私だけすごく焦る😖)


 

中学になると朝の時間に余裕ができ、練習時間が確保できるようになったけど

焦る私と違い、息子はマイペース。



今回ばかりは仕上がりが難しいかも、という私の激しい不安を必死で隠しながら毎日練習しました。

 



息子を急かしても上手くいかないことはわかっていたので

ひたすら「絶対に弾けるようになる。そういう日が来る」と信じながら。

 

そうしたらやっぱり弾けるようになったのです。

 



しかも「本番も絶対に弾けるだろう」という安定した出来で。

 

ステージでは「ママ、どうだった?」と聞かれたので

「とても上手だったよ。頑張ったね」と伝えました。

 

息子も満足そうに降りて行きましたよ。



息子の演奏動画はこちら




子育ての相談をよく受けるため
子育て情報発信のための公式LINEを作りました😙
どんなふうに教えたらいいのか、接したらいいのかを発信しています。
友だち追加